【未経験応募可】SE業務の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
システム運用・保守 各種ベンター手配調整業務、システム受け入れ時のテスト *社内研修(Winスクール、eラーニング)を受けスキルアップ を図ることが出来ます。 *資格受験料半額補助(合格時)、資格取得報奨金制度 テキスト購入費補助制度あり ※将来の業務の変更:会社の定める業務の範囲であり ※就業場所の変更:会社の定める場所(リモートワークの場所含む )
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
ソフトウェア業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない 労働者派遣事業の許可番号 派13-305617
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜18時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 12時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 季節的業務(繁忙期等)については年6回を上限として1ヶ月75 時間まで
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 210,000円〜410,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
210,000円〜410,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
通勤手当 残業手当 ※全額支給 役職手当 資格報奨金制度 赴任手当 テレワーク手当
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3,000円〜30,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒760-0023 香川県高松市寿町2-2-10 高松寿町プライムビル3F 最寄り駅 JR 高松駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 6分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙所はビル1階に設置されております。
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.2日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始、夏季休暇、GW、会社カレンダー有り 入社時休暇(入社から半年、上限3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
122日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 不問
- 入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり 通勤不可時、一般賃貸を法人契約 (マンション・アパート)で用意
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒760-0023 香川県高松市寿町2-2-10 高松寿町プライムビル3F 地図表示 最寄り駅 JR 高松駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 6分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒760-0023 香川県高松市寿町2-2-10 高松寿町プライムビル3F
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 サーバ又はネットワーク構築・運用経験あれば尚可
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
Eメール
- 求人に関する特記事項
・マイカー通勤は会社が使用を認めた場合に限る(駐車場代支給) ・賃金は経験・能力により決定 ・別途決算賞与支給有 ※業績連動による *ハローワークからの事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、 職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。 書類選考後、面接日等をご連絡致します。 *応募書類に必ず、メールアドレスの記載をお願いします。
- 事業所からのメッセージ
当社の特徴のひとつは独立系企業であることです。 メーカー、ユーザーにとらわれず様々な業務に携わることが可能と なります。 また独自の教育・研修プログラムを有しており優秀な人材を育成す る環境が整っております。 ・100種類以上のカリキュラムが準備された社員専用の研修セン ターが全国に4ヶ所設置 ・全国に50校以上ある、グループ会社Winスクールを無料で受 講可能 ・キャリアデザインアドバイザーに自身の将来・スキルに関する相 談が出来る仕組みがあります。 ・テキスト購入補助制度、資格取得受験料補助制度、資格報奨金制 度等、福利厚生が充実しております。
- 担当者
課係名、役職名 高松支店 担当者 採用担当 電話番号 087-823-5020 FAX 087-823-5066 Eメール saiyo-takamatsu-it@technopro.com
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2010401069169
- 事業所番号
3701-613545-3
- 事業所名
株式会社 テクノプロ テクノプロ・IT社 高松支店
- 役職/代表者名
役職 支店長 代表者名 稲垣 紀子
- 所在地
-
〒760-0023 香川県高松市寿町2-2-10 高松寿町プライムビル3F
- 設立年
平成9年
- 事業内容
ITに関するトータルソリューションを展開。下記いずれかの就業 形態、○自社開発センターでの勤務(受託契約)○クライアント企 業での勤務(構内勤務/派遣契約)(派13-305617)
- ホームページ
http://www.technopro.com/it
- 会社の特長
東証1部上場:テクノプロ・ホールディングス(株)の子会社であ ります。全国に24支店と8カ所の受託開発センターを展開してお ります。自社研修センター4拠点(横浜・名古屋・大阪・福岡)
- 従業員数
企業全体 8,521人 就業場所 114人 うち女性 11人 うちパート 0人
- 産業分類
ソフトウェア業
- 受理安定所
高松公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月6日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。