介護事業所の請求事務・一般事務/延岡市の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
訪問看護ステーションでの介護・医療保険請求事務・一般事務


【業務内容】 
・電子請求ソフトを利用した保険者への医療・介護保険請求 
・ご利用者様への請求書・領収書発行 
・口座引落データの作成、処理 
・ご利用者様の保険証データ確認 
・事業所窓口として電話・メール問い合わせへの対応 
・事業所内物品管理・発注 

変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
0名
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

〜2025年3月31日

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

契約満了時の業務量 勤務成績 態度 経営状況
勤務延長
なし
就業時間
又は

8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上

就業時間に関する特記事項

1日4時間以上、週4日以上の勤務が可能な方

勤務時間、日数については相談可能です
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,000円〜1,100円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,000円〜1,100円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒882-0866

宮崎県延岡市平原町2-1360-1

「訪問看護ステーションTOMO延岡」



最寄り駅

南延岡駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

11分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

休日日数は相談の上、決定します。
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
なし
選考場所
〒882-0866

宮崎県延岡市平原町2-1360-1

「訪問看護ステーションTOMO延岡」

地図表示

最寄り駅

南延岡駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

11分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒882-0866

宮崎県延岡市平原町2-1360-1

「訪問看護ステーションTOMO延岡」
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

パソコンを使用した事務業務や電話応対経験
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*就業条件により加入保険変動

*有給休暇は労働基準法の通り付与 

事務職として訪問スタッフをサポート頂ける方を募集しています。 
各種業務サポートも随時受けられるため、未経験の方でも安心して 
業務することが出来ます。 
また、急な休みや勤務時間変更にも対応可能ですので、小さいお子 
様がいらっしゃる方、保育園・幼稚園にお子様が通われている方な 
ども安心して業務することが出来ます。 

勤務曜日・時間について柔軟に対応可能です。 
面接前の見学も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせく 
ださい。 

「子育て応援求人」(詳細はハローワーク職業相談窓口でご確認下 
さい)                            
                               
「オンライン自主応募の方は紹介状不要」
事業所からのメッセージ
「For the Case&For You」が私たちのスロー

ガンです。ご利用者さま、ご家族さまの一度きりの人生をサポート 
していく。そして、より多くの方により良いサービスを提供してい 
くことで、私たち自身も一度きりの人生を実りあるものにしていく 
。「共に歩み、共に笑い、共に考え、共に生きる」 
そんなご利用者さま、ご家族さまを第一に考えたケアを目指してい 
ます。 
看護師とリハビリスタッフが、業務に専念できるよう後方支援をし 
て頂ける事務スタッフを募集しています。所内雰囲気は良好です。 
あなた方からのご連絡をお待ちしています。
担当者
課係名、役職名

株式会社HumanLoop求人担当

担当者(カタカナ)

ハセガワ

担当者

長谷川

電話番号

090-7585-3215

Eメール

s-hasegawa@humannext.jp
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
9290001058612
事業所番号
4001-623887-4
事業所名
株式会社 HumanLoop
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

高妻 雅裕
所在地
〒812-0029

福岡県福岡市博多区古門戸町9番12-201号
設立年
平成24年
事業内容
1:訪問看護、2:デイサービス、3:ジム・スタジオ、4:鍼灸

治療院、5:訪問歯科、6;クリニックを運営。福岡県、佐賀県、 
長崎県、大分県、宮崎県で展開しています。
ホームページ
https://hhn-tomo.life/
会社の特長
「共に歩み、共に笑い、共に考え、共に生きる」をテーマに、医療

・介護・予防の観点から地域貢献を目指しています。スタッフの意 
見を取り入れた新しい取り組みを推進しています。
従業員数
企業全体

116人
就業場所

11人
うち女性

8人
うちパート

1人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
福岡中央公共職業安定所
受付年月日
2025年2月6日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。