鬼北町での自社生産米を使った食品製造補助スタッフの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
お餅、巻き寿司その他食品製造補助を行うスタッフを募集していま す。 美味しいものを食べさせてあげたいという気持ちがあり、家庭でお 餅や手巻き寿司を作ったことがある方であれば、家庭での調理の延 長として、その経験(あんこを丸める、材料をまぜる等)を活かし て製造補助業務をしていただけます。 あなたに製造補助業務をしていただく食品は、自社栽培の米を使っ た食品で、素材と味はみんなに自信を持っておすすめできるもので す! また、道の駅等への出荷、買出しをお願いすることもあります。 主に朝の時間に働ける方を希望しています。朝の時間を有効活用し たい方、ぜひご応募ください。 変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) なし
- 産業分類
管理,補助的経済活動を行う事業所(01農業)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 又は 5時00分〜12時00分の時間の間の4時間程度 就業時間に関する特記事項 朝5時からで募集していますが、勤務時間は是非ご相談ください。 (もう少し遅くても可)
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 960円〜960円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
960円〜960円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1時間あたり50円〜50円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 5,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒798-1363 愛媛県北宇和郡鬼北町大字内深田1233 最寄り駅 JR深田駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 月曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 シフトにより週休2日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒798-1363 愛媛県北宇和郡鬼北町大字内深田1233 地図表示 最寄り駅 JR深田駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
●いきなり就職は不安な方へ、職場体験を受け付けています! 実際に働く現場をご覧いただけます。職場体験をしていただいた方 には自社農園で栽培した自慢のお米を3合プレゼントしますので、 ご自宅で味わってみてください。 当社フェイスブックで仕事と職場の雰囲気がよく分かります。 https://www.facebook /autawawaya *昇給は業績と勤務評価により行う場合があります。 *無料駐車場有り *通勤手当:鬼北町外から通勤の方には、住所により支給 *週所定労働時間に応じて各種保険加入 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *面接には、ハローワークの紹介状をお持ちください。 ○適性と本人の意向により正社員登用があります。 ○需要が増える時期には就業時間が延びることがあります。 ○土曜・日曜・祝日は道の駅への出荷やイベントが増えますので 土曜・日曜・祝日に勤務できる方が有り難いです。
- 事業所からのメッセージ
当社では、お餅や関連食品の製造をしています。 食材のカット、食材容器へのラベリング等、シンプルな作業ですの で、未経験の方でもОK! 正月やお祭りでお餅を食べたことがある方、ご自宅でお餅や団子を 作ったことがある方なら当社で活躍していただくことが出来ます。 南予地区ではお餅を製造販売する業者が少なくなっています。 当社はお餅は文化であると考えており、その文化を守るために日々 働いています。一緒に文化を守り、この文化を次世代に伝えること に貢献していただける方はぜひご応募ください。 いきなり就職してお仕事を始めることに不安がある方のために、職 場見学をご用意しています。 職場を見ていただくとともに、お土産として自社農園で栽培した自 慢のお米もプレゼント!是非ご自宅で味わってみてください。 そして、この美味しさをみんなに味わってもらうために一緒に働き ましょう! 業務内容は、お餅や関連食品の製造、もち米やあんこの準備、調理 補助業務です。家庭調理の延長としてできる仕事ですので、朝の時 間を有効利用したいと思われる方や、みんなに美味しいものを食べ させてあげたいという思いのある方はぜひご応募ください。 一緒に働けることを楽しみにしています!
- 担当者
課係名、役職名 代表取締役 担当者(カタカナ) アリタ トヨフミ 担当者 有田 豊史 電話番号 0895-49-1545 FAX 0895-49-3141
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2500001020630
- 事業所番号
3804-614307-1
- 事業所名
株式会社 あう農園
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 有田 豊史
- 所在地
-
〒798-1366 愛媛県北宇和郡鬼北町大字東仲41番地
- 設立年
平成29年
- 事業内容
農産物の生産、加工及び販売。 農産物の貯蔵及び運搬。 農業作業の代行、請負及び委託。
- ホームページ
https://au-farm.jp/
- 会社の特長
6種類のお米、1種類のもち米を栽培しています。自社農園の栽培 管理のほか、地域の農家さんの田植え、稲刈り、乾燥調整なども行 います。お米のほかに果樹・大麦若葉の栽培も行います。
- 従業員数
企業全体 8人 就業場所 7人 うち女性 5人 うちパート 4人
- 産業分類
管理,補助的経済活動を行う事業所(01農業)
- 受理安定所
宇和島公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月5日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。