保育士・児童指導員【鹿児島市】/未経験者応募可/副業可の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
◆未経験者応募可 ◆副業も可

*発達や成長に困り感をもつ児童に対する支援 
*児童発達支援・放課後等ディサービスでの未就学児~就学児童の 
 療育 
○こんな方におすすめ 
 科学的に成果を出す療育を学び実践したい→ABA(応用行動分 
 析)を軸として、PECS、構造化を取り入れた科学的な実践と 
 各種発達検査をもとに生活上の行動問題、自閉症、学習障害、場 
 面緘黙、吃音など様々な発達上の課題を解決する科学的根拠のあ 
 る発達支援→研修費、専門書籍購入費は100%会社負担実績。 

 指定の研修は勤務日受講 
*業務の変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
児童福祉事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

8時45分〜16時00分

就業時間2

11時00分〜18時15分

就業時間に関する特記事項

月曜日・木曜日のみ 11:00~18:15
休憩時間
45分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

8時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

臨時の事務処理及び利用者の緊急対応、その他突発的な対応

時間外労働は一般職の平均です
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

129,000円〜140,000円
定額的に支払われる手当(b)
処 遇手当 40,000円〜50,000円
通 勤手当 1,000円〜20,000円
通 信手当 1,000円〜1,000円
固定残業代(c)
あり

10,000円〜30,000円

固定残業代に関する特記事項

固定残業代には6~17時間までの残業代が含まれており、それを

越えた場合には別途支給する。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
181,000円〜241,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*賞与は基本給+処遇手当を1ヶ月分として計算します

 3.5ヶ月分+成果手当あり 
*児発管やリーダー候補のキャリアアップを目指す方は 
 固定残業代20000円以上でヒアリングにて設定。 
*通勤手当:1000円は距離に関わらず一律支給。 
 1001円~2万円は距離に応じて支給額決定。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり3,000円〜16,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.50ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

20日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

キャリアパス基準に従い決定

勤務地・通勤

就業場所
〒891-0113

鹿児島県鹿児島市東谷山3丁目25-13



最寄り駅

谷山駅

就業場所に関する特記事項

鹿児島市内(谷山、原良、東谷山)3事業所の内いずれかにて就労

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

希望があれば他店舗での勤務可

(原則 転勤なし)

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

*シフト制

*GW、年末年始

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

一旦退職した人が、働ける環境になったときに、選考のうえ再雇用

される制度です。

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

その他

その他の募集理由

業務拡大、新規オープンのため
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒891-0113

鹿児島県鹿児島市東谷山3丁目25-13

地図表示

最寄り駅

谷山駅
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

資格証の写し

応募書類の送付方法

郵送,その他

その他の送付方法

事前提出

郵送の送付場所

895-0067 薩摩川内市上川内町5423-1

         「ことばの教室 そらまめキッズ上川内」
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

保育士経験あれば尚可

児童発達支援管理責任者資格保持者は優遇
必要な免許・資格
免許・資格名

保育士

必須

幼小中高教諭免・児童指導員任用資格 必須

いずれかの資格を所持で可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後10日以内

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
○こんな方におすすめ

 家庭と仕事をどちらも充実させたい。 
 →常勤、パートどちらも月の希望休み数に制限なし。 
  希望取得率96%の実績 
 →子どもの体調不良など、急な休み取得率100%対応の実績 
 →常勤も6.5時間勤務 
 →有給休暇は勤務1月目から取得可能 

〔こんな方はさらに優遇〕 
・様々なスキルを身につけて、キャリアアップしていきたい 
・SNSフォロワー5000人を超えている 
・Instagramやtiktokの投稿ができる 
・児童発達支援管理責任者資格保持者は優遇 

★NHK全国放送等メディアで話題の施設です。 

◆応募書類には必ずメールアドレスをご記入ください◆ 
◆事前にホームページをご覧のうえ、ご応募ください◆
選考に関する特記事項
筆記試験(一般教養)
事業所からのメッセージ
応募書類には必ずメールアドレスをご記入ください。

選考結果はメールにて通知します。
担当者
課係名、役職名

児童発達支援管理責任者

担当者

有留

電話番号

080-4730-3576

FAX

0000-00-0000
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
7340001021211
事業所番号
4602-614418-2
事業所名
株式会社 スカイメディケアラボ
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

久保田 空
所在地
〒895-0067

鹿児島県薩摩川内市上川内町5423-1
設立年
平成30年
事業内容
児童福祉法に基づく児童発達支援、放課後等デイサービスでの未就

学児~就学児童の個別および小集団(3人)での療育、学習教室で 
の指導。
会社の特長
平成31年4月開所の新しい児童発達支援施設です。家庭も仕事も

人生も充実させるワークインライフを推進しています。
従業員数
企業全体

75人
就業場所

5人
うち女性

5人
うちパート

0人
産業分類
児童福祉事業
受理安定所
川内公共職業安定所
受付年月日
2025年2月5日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。