飴の出荷とバンド掛け【未経験・シニア・子育て世代大歓迎】の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
【出荷作業】 運送会社別(3社程度)の出荷指示書・荷札シールをもらう→ 指示書を元に、商品を取りに行く→配送用パレットに乗せる→ 荷札シールを貼る。 【バンド掛け作業】 レーンに流れてくる商品(段ボール)もしくは、指定された商品に 機械を使ってバンドをかける。→バンドをかけた商品を、 保管用パレットの上に積む。 保管倉庫・出荷作業スペース・バンド掛けの機械が全て同じ場所な ので、遠くに商品を取りに行く必要はありません。ほとんどの商品 は3~6kg程度で、重いものでも14kg程になります。 変更範囲:変更なし
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
パン・菓子製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約満了時の業務量、勤務成績、態度、従事している業務の進捗状 況、会社の経営状況、能力
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 10時45分〜13時15分
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,150円〜1,150円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,150円〜1,150円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 年齢・経験・能力に応じて、基本給を決定。
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町1255-2 『株式会社 黄金糖』 最寄り駅 JR大和路線 大和小泉駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙) 屋外喫煙所設置(2か所)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始(12/29~1/3)、GW ※祝日のある週のみ土曜日出勤となります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 制度としては確立していないですが、再雇用実績あり。
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3か月間 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は、1000円になります。
- 選考場所
〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町1255-2 『株式会社 黄金糖』 地図表示 最寄り駅 JR大和路線 大和小泉駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町1255-2 『株式会社 黄金糖』
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 フォークリフトの運転業務
- 必要な免許・資格
免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
経験者、資格保持者(フォークリフト)は特に大歓迎! もちろん資格がなくても問題ありません。 面接後、後日見学日を設けていますので実際に就労現場を見て頂き 双方納得の上、就労して頂けます。 もちろん、見学後の辞退も可能ですので、ご安心下さい。 ●工場内、冷暖房完備 ●男女ともに更衣室にシャワールームあり ●マイカー通勤可(駐車場無料) ●社員割引あり ●食事代一部補助あり ●資格取得費用補助あり ●食堂に漫画コーナー・動画視聴用タブレット設置 ●もちろん【飴ちゃん】食べ放題 ◎「事業所PR情報」は、ハローワークシステム事業所台帳のイメ ージ管理情報に掲載しています。
- 選考に関する特記事項
■筆記試験はSPI(総合適性検査)
- 事業所からのメッセージ
大阪のおばちゃんに愛される『飴ちゃん』を作り続けて101年。 私たちの作る【黄金糖】は世界一の飴だと信じております。 しかし、創業101年という長い歴史の中で、 老舗ゆえの固定観念や古い経営体質が残っていたことも事実です。 現在これらを改善する為に、会社全体で改革に取り組んでいます。 今年は従業員全員(社員、準社員、再雇用者)の給与を見直し、 平均で月35,000円のアップを実現しました。 これからも伝統を大切にしながら、新しい風を取り入れ、 働く皆さんがより働きやすく、より安心して長く活躍できる 環境づくりに力を入れていきます。 「どこでもいい」ではなく「黄金糖で働きたい」と 思っていただける企業であり続けるために、 私たちはこれからも成長を続けていきます。 今も昔も、そしてこれから先何百年も―― 皆さまに愛される「世界一の飴」を、あなたと共に。 「変わる黄金糖」と共に、世界一の飴作りに挑戦してみませんか? 自薦・他薦は問いません。沢山のご応募をお待ちしております!
- 担当者
課係名、役職名 総務部 課長 担当者(カタカナ) ニシノ 担当者 西野 電話番号 0743-52-1501 FAX 0743-52-1510 Eメール saiyo@ogontoh.co.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2120001032301
- 事業所番号
2905-002682-2
- 事業所名
株式会社 黄金糖
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 瀬戸口 光生
- 所在地
-
〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町1255-2 (ファイル お021)
- 設立年
大正12年
- 事業内容
飴の製造・販売
- ホームページ
https://www.ogontoh.co.jp
- 会社の特長
金色に輝く【黄金糖】変わらぬ味と確かな品質で、 伝統を守りつつ、ニーズに合った商品開発にも力を入れています。 全従業員を大切にし、時代に合わせた革新と改革を続けています。
- 従業員数
企業全体 35人 就業場所 35人 うち女性 15人 うちパート 9人
- 産業分類
パン・菓子製造業
- 受理安定所
大和郡山公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月5日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。