【急募】料理人(ケータリング・お弁当・出張料理)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
午前中はお客様のオーダーに併せて仕込み作業を行います。

仕込み作業が終了すると各現場オーダーの確認作業となります。 
現場は大手テレビ局、制作現場、ライブ会場、ロケ地等多岐に 
渡ります。 
午後は各オーダーを確認し、食材を積み込みライブ会場への配達 
やテレビ局等でのケータリングサービスや料理等のサービスを 
提供します。終了後は食器等を片付けて帰社となります。 
多忙ではありますが、業界の方とのコミュニケーションもあり 
充実した毎日を送ることができます。 

変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
配達飲食サービス業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 65歳まで
就業時間
就業時間1

8時00分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

就業時間については面接時に応相談も可能です。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

なし
パートタイムに適用される就業規則

なし

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

245,000円〜327,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり

55,000円〜73,000円

固定残業代に関する特記事項

固定残業手当は、時間外の有無に関わらず30時間分を支給。30

時間を超える場合は別途支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
300,000円〜400,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒162-0831

東京都新宿区横寺町35番1



最寄り駅

地下鉄東西線神楽坂駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.2日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフト制

夏期休暇、冬期休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
110日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3カ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒162-0831

東京都新宿区横寺町35番1

地図表示

最寄り駅

地下鉄東西線神楽坂駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒162-0831

東京都新宿区横寺町35番1
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

調理師

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
●給与面では経験、レベル、習熟度に合わせて給与を設定

 致します。 
 技術の向上と共に職能手当、役職手当も支給となります。 
 仕事の向上と共に自分の時間、家族の時間を創出できるパランス 
 のあるライフワークが可能となります。 
 また、活躍した社員が公正に評価される社風も醸成しています。 

●応募の際は必ず事前連絡を下さい。面接日時を打合せ致します。 
 また、面接準備のため事前に応募書類を送付いただくようお願い 
 致します。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

タジマ リュウ

担当者

田島 龍

電話番号

090-2746-3055

FAX

03-6887-8350

Eメール

info@sanfrancisco.tokyo
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
1011001102097
事業所番号
1308-664227-0
事業所名
株式会社サンフランシスコ
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

田島 龍
所在地
〒162-0831

東京都新宿区横寺町35番1
設立年
平成29年
事業内容
ケータリングサービス、仕出し弁当の製造、販売

イベントの出店他
会社の特長
仕出し弁当の製造販売、ケータリングサービス、出張料理をメイン

業務とし、現場は大手テレビ局、制作現場、ライブ会場、ロケ地等 
多岐に渡ります。芸能関係者との対面もしばしあります。
従業員数
企業全体

8人
就業場所

5人
うち女性

3人
うちパート

1人
産業分類
配達飲食サービス業
受理安定所
新宿公共職業安定所
受付年月日
2025年2月4日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。