大学施設 時間外管理の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
金沢大学 大学会館 時間外管理業務

・各階(1階~3階)玄関扉、各種集会室出入口扉の開錠・施錠 
・空調機器の操作 
・管理施設にある管理物品等の貸出・返却等の受付 
・郵便物の預かり、各種集会室や倉庫の鍵等の受渡 
・来室者の受付対応 
・見回り、防災防犯業務(大学会館及び課外活動施設) 
・その他業務 
(外灯・3m以上の高所作業を除く、蛍光灯等取替) 
変更範囲:変更なし 
※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ 
い。オンライン自主応募の方は「紹介状」は不要です。
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
産業分類
建物等維持管理業
派遣・請負等
就業形態

請負
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

〜2025年3月31日

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

17時00分〜21時30分

就業時間2

9時00分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

・就業時間1:平日勤務(休憩なし)

・就業時間2:土曜日勤務(休憩60分) 
※業務の習熟度に合わせて、将来的に週2~3日程度の勤務を相談 
させていただきます。
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,050円〜1,050円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,050円〜1,050円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり0円〜20円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒920-1192

石川県金沢市角間町

金沢大学 大学会館



受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

・大学休暇日、年末年始はお休み・勤務曜日は応相談

・日曜日、祝日の臨時業務をお願いする場合がございます

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

1日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒920-0024

石川県金沢市西念町4丁目18番40号 NYビル4F

地図表示
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒920-0024

石川県金沢市西念町4丁目18番40号 NYビル4F
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話,Eメール
求人に関する特記事項
・事前に紹介状と履歴書を弊社金沢営業所宛にご送付ください。書

類が到着後、書類選考を行います。書類選考の結果については、書 
類到着から7日後にご連絡いたします。 
・面接は一次面接(事業所)と二次面接(就業いただく現場)を行 
います。二次面接終了後、最終結果の通知につきましては、二次面 
接終了から7日後にご連絡いたします。 

※不採用時の履歴書の取扱いにつきましては、個人情報保護法に基 
づき、当社にて適切な方法で破棄いたします。 
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 

【高年齢者応援求人】 

「オンライン自主応募可」
事業所からのメッセージ
この業務はシニア層の方々が大活躍しています。

私達と一緒に楽しく働いてみませんか? 

シニア層や未経験者の方も大歓迎します。 
わからないことがあって当然。 
1から丁寧にお教えいたします。 

ご応募お待ちしております。
担当者
課係名、役職名

現場管理責任者

電話番号

076-222-8622

FAX

076-222-8626

Eメール

kanazawa@hokubun.co.jp
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
2220001006451
事業所番号
1701-911531-7
事業所名
株式会社文教コーポレーション 金沢営業所
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

三田村 耕平
所在地
〒920-0024

石川県金沢市西念町4丁目18番40号 NYビル4F
設立年
昭和52年
事業内容
官公庁を主とする医療教育施設における、経営コンサルタントから

各種施設の運営までを包含した一気通貫のトータルサポート。
ホームページ
http://www.hokubun.co.jp/
会社の特長
北陸を拠点に、多岐に渡るグループ会社と共に多角経営を実現して

いる。「医療・教育を支える」経営理念のもと、社員ひとりひとり 
がプロフェッショナルとなり地域医療教育の発展に貢献している。
従業員数
企業全体

416人
就業場所

3人
うち女性

0人
うちパート

3人
産業分類
建物等維持管理業
受理安定所
金沢公共職業安定所
受付年月日
2025年2月4日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。