ダクト工の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
●半導体工場や化学研究所を中心に、特殊な空間で必要とされる プラスチック製設備を製作・施工する仕事です。 *珍しい仕事なためほぼ未経験者。ゼロからダクト工のプロへ! *簡単なことから親切・丁寧に説明しますので安心してトライして ください。 ※創業昭和60年の歴史ある会社ですが、時代に合う若い人が 特に必要です。 ※作業着・クリーンスーツ他、仕事に使うものは全て会社から 定期的に貸与・支給します。 【変更範囲:変更なし】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
その他の設備工事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない 労働者派遣事業の許可番号 派14-303087
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 26時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受注の増大時・納期逼迫時は、6回を限度とし月60時間・年72 0時間まで延長することができる。
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
日給 12,000円〜25,000円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 252,000円〜525,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
252,000円〜525,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
月額換算=日給×月平均労働日数 ・移動手当 自社工場から現場までの移動時 1000円/時(定時以外) ・出張1夜手当 2000円~5000円 ・時間外手当
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり4.00%〜5.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
なし
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒242-0011 神奈川県大和市深見3824-2 最寄り駅 小田急・相鉄線 大和駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋内に喫煙スペース設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.0日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
113日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
6人 募集理由 その他 その他の募集理由 半導体工場建設ラッシュの為
- 試用期間
なし
- 選考場所
〒242-0011 神奈川県大和市深見3824-2 地図表示 最寄り駅 小田急・相鉄線 大和駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒242-0011 神奈川県大和市深見3824-2
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
※作業服空調服他全て支給または貸与 ※マイカー通勤の場合、無料駐車場あり
- 選考に関する特記事項
※事前に応募書類を郵送またはメールしてください。 面接日時をご連絡します。
- 事業所からのメッセージ
半導体工場や化学研究所等特殊な空間で必要なプラスチック製設備 を製作・施工する珍しい会社です。客先は皆さまが聞いたことのあ る大手電気メーカーや大手製薬研究所がほとんどです。安定した会 社で技術を習得し生涯にわたり活躍してください。特別難しい技術 は必要ありません。経験者が簡単なことから親切・丁寧に説明しま す。作業着・安全靴・安全帯・手工具はもちろんペンまでを会社が 支給・貸与します。 出張中会社用意の宿舎を利用する場合、給与の他に1夜¥5000 -・ビジネスホテル等利用の場合、1夜¥8000-(宿泊費込) ・また定時以外の会社~現場移動は給与の他に1時間¥1000- が加算されます。 国策となった半導体製造工場の建設ラッシュで人手が足りません! 皆さま、是非私たちと一緒に働きましょう。
- 担当者
課係名、役職名 代表取締役 担当者(カタカナ) ヤマモト ケン 担当者 山本 健 電話番号 046-244-5513 FAX 046-244-5531 Eメール enbiduct.jimu@gmail.com
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
6020002001435
- 事業所番号
1416-616288-5
- 事業所名
有限会社 三和樹脂工業
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 山本 健
- 所在地
-
〒242-0011 神奈川県大和市深見3824-2
- 設立年
昭和60年
- 事業内容
半導体製造工場や化学研究所などで必要な設備をプラスチックで作 り取付までを行う会社です。
- ホームページ
http://enbiduct.jp
- 会社の特長
◆来年40周年を迎える安定した会社◆ 小さな会社ながらも、取引先は誰もが聞いたことがあるメーカーが 多く、とてもやりがいがある仕事です。
- 従業員数
企業全体 8人 就業場所 8人 うち女性 2人 うちパート 2人
- 産業分類
その他の設備工事業
- 受理安定所
大和公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月3日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。