弁護士秘書・法律事務補助の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
・電話・メール・来客対応 ・事務所内清掃業務 ・裁判所提出書類等作成・校正 ・各種証明書類取寄せ ・スケジュール管理等関連業務 【変更範囲:変更なし】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
法律事務所,特許事務所
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜180,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 5,000円〜25,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
185,000円〜205,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・扶養手当:1名につき 10,000円 ・寒冷地手当
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり250円〜250円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 2日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 24日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒076-0025 北海道富良野市日の出町2番3号 最寄り駅 JR富良野駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒076-0025 北海道富良野市日の出町2番3号 地図表示 最寄り駅 JR富良野駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 法律事務所勤務
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
Eメール
- 求人に関する特記事項
・法律事務所には様々なお悩みにお困りの方が多数いらっしゃいま す。大変ストレスフルな職場といえます。 誠実に対応できる方、仕事に対して常に向上心を持って励める 方の応募をお待ちしております。 ・マイカー通勤は可能ですが駐車場は各自確保していただきます。 ・退職金共済は中退共に加入しています。 ・応募を希望の方は、求人PR情報の「会社からのメッセージ」を お読みいただき、ご理解の上ご応募ください。 ・採否結果の通知はメールにてご連絡しますが、選考の都合上 長くお時間をいただく場合がございます。 採否結果のご連絡は必ずしますので、採否結果の確認、 お問い合わせはご遠慮いただきますようお願いします。
- 選考に関する特記事項
書類審査後、対象者には課題を提出いただいたのち面接になります オンラインでの面接も可能です。
- 事業所からのメッセージ
「法律事務」は誤解されやすいのですが、弁護士がすべてこなすの ではありません。弁護士は最も重要な部分を担当します。これに対 して法律事務職はそれ以外のすべてを担当します。医者と看護師の 関係に似ています。看護師は「医療の知識を知らなくてもできます か?」と聞かれたら誰もが「それは無理です」と答えるはずです。 法律事務も同じで、法律を知っていないとできません。その法律は 民法・刑法・破産法の他、手続きに関する民事訴訟法・刑事訴訟法 ・家事事件手続き法・民事保全法などです。弁護士の補助のほかス ケジュール管理や事件管理など秘書としても幅広い業務を常に弁護 士の指示の元、行っていただきます。各種研修ツールはありますし 、過去未経験で勤務をはじめ、努力の上現在も仕事を続けている職 員もいます。「イメージと現実のギャップ」にはご留意ください。 未経験者も大歓迎ですが上記を把握の上応募ください。経験者であ ればどのような案件を担当したことがあるかを守秘義務に反しない 程度で詳細に記載していただけるとアピールになります。有給休暇 取得率100%。勤務時間外の事務所での飲み会・事務所旅行など は一切ありません。土日休日出勤や土日休日夜間の呼び出し等もあ りません。オンオフがはっきりしているのでワークライフバランス がとれた生活を送ることができます。都会に疲れている方、富良野 での生活を楽しみたい方にはよい環境かもしれません。
- 担当者
課係名、役職名 ・ 電話番号 0000-00-0000 FAX 0000-00-0000 Eメール furano_rin-to@ever.ocn.ne.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
5450005004079
- 事業所番号
0103-614797-0
- 事業所名
あい弁護士法人
- 役職/代表者名
役職 弁護士 代表者名 足立 敬太
- 所在地
-
〒076-0025 北海道富良野市日の出町2番3号
- 設立年
平成22年
- 事業内容
法律事務所
- ホームページ
http://www.furano-rinto.com
- 会社の特長
2010年に富良野市内にできた法律事務所。旭川にも事務所があ ります。
- 従業員数
企業全体 3人 就業場所 3人 うち女性 2人
- 産業分類
法律事務所,特許事務所
- 受理安定所
旭川公共職業安定所 富良野出張所
- 受付年月日
2025年2月3日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。