食肉加工及び製造の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
◎入社して3ヶ月程度は部分肉に慣れる為に、梱包等の箱詰め、 真空パックなどの作業についてもらいます。(研修期間) スライスなどの細かい作業をして頂く事もあります。 (肉10~35キロの移動あり) ◎業務を習得後に、捌きの業務の研修に入ります。(3ヶ月以降) 初めは肉を冷蔵庫に入れたり、真空袋に詰め真空、計量後梱包等 シンプルな仕事から始めます。 段階を踏んで包丁を使ってカット等の仕事もお任せします。 ※変更範囲:変更なし ※事前連絡後、応募書類を当社担当者宛に郵送又は持参ください。 書類選考後、選考結果及び面接日時等を本人様へ連絡します。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
畜産食料品製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 *前後する場合あり
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 14時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 生産量の一時的増加に伴う対応として、1日6時間、1ヶ月60時 間まで延長することができる。(繁忙期8月12月)
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 166,000円〜200,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
166,000円〜200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
皆勤手当 5,000円/月 家族手当 10,000円(配偶者) 3,000円/人(子ども等) ※家族手当は世帯主に限ります。 ※基本給は経験等を考慮し決定します。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 5日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 18,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒849-1402 佐賀県嬉野市塩田町大字久間乙2577番地1 最寄り駅 肥前鹿島駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 15分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋内禁煙、屋外に喫煙場所の設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒849-1402 佐賀県嬉野市塩田町大字久間乙2577番地1 地図表示 最寄り駅 肥前鹿島駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 15分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 後日連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他,求職者マイページ その他の送付方法 持参可 郵送の送付場所 〒849-1402 佐賀県嬉野市塩田町大字久間乙2577番地1
- 学歴
必須 高校以上 専攻について ※高卒程度も相談可
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
- 求人に関する特記事項
※我社では、佐賀の恵みの佐賀牛・佐賀和牛を初め日本の和牛を 世界に広げていく仲間を募集しています。 私たちの仕事は、命を繋ぐ仕事、頂いた命を大事に扱い、感謝 の気持ちを持つ事。未経験の方はそこからスタートです。 《休憩時間の補足》 午前15分、昼60分、午後15分となります。 《休日の補足》 夏季3日、年末年始5日程度の連休があります。 *退職金は入社後最低3年以上経過された方が対象です。 *昇給、賞与は本人の能力、経験及び業績等によります。 *通勤手当は会社規定により距離数等に応じて支給します。 *商品知識を得た後に、本人の希望があれば営業職への配置転換 も可能です。 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
- 事業所からのメッセージ
●職場の様子 職場は若い社員が選曲した曲を、工場内ではBGMとして流してい ます。仕事中以外では、冗談を言ったり何気ない会話を楽しんでい ますが、工場内で作業するときは、集中して取組んでいます。メリ ハリがある、職場環境です。 ●未経験者の育成 入社後3か月間は研修期間です。まずは、人や職場に慣れていただ き、部位の名前から覚えて貰います。先輩社員から教えて貰いなが ら進むので、安心してください。知識がついてきたら、スタッフが 作った問題集をみんなで解いて知識の向上と維持を図っています。 ●通年開催していた、ボーリング大会等のイベントが出来なかった 事もあり、年1回社長との面談を設け、皆、それぞれ社長に提案し て職場改善に努めています。社長も社員の声を大切にしています。 ●我が社のPRポイント 牛肉の事なら、未経験から始めてもスペシャリストを目指せます。 収入も、出来る作業が増えれば、その分賃金に反映されます。
- 担当者
課係名、役職名 総務 担当者(カタカナ) イチノセ 担当者 一ノ瀬 電話番号 0954-66-5529 FAX 0954-66-5519 Eメール selectone.2916@gmail.com
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
5300001005005
- 事業所番号
4106-000782-5
- 事業所名
株式会社 一ノ瀬畜産
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 一ノ瀬定信
- 所在地
-
〒849-1402 佐賀県嬉野市塩田町大字久間乙2577番地1
- 設立年
昭和54年
- 事業内容
当社は戦後創立時より、食肉、特に和牛肉供給の事業を専業として おります。「佐賀和牛」のブランドに責任をもって商標を使える会 社として、品質を保ち、技術を次の世代に継承して参ります。
- 会社の特長
40年以上地元企業で、佐賀牛を始め、佐賀産中心に取り扱ってい ます。加工・製造の社員は、全員未経験からのスタート。充実した 研修制度や先輩サポートがあるから、安心して始められます
- 従業員数
企業全体 35人 就業場所 35人 うち女性 9人 うちパート 1人
- 産業分類
畜産食料品製造業
- 受理安定所
鹿島公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月30日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。