【モノづくり&育成に自信】マシニングセンターオペレーターの仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
     ●未経験の方も応募歓迎です●

世界中のオフィスにあるコピー機。 
日本を代表する大手精密機器メーカー製のそのコピー機の中で 
あなたの作った部品が今日も稼働している。 
コピー機を見かけるたび、社会貢献を実感できる仕事です。 
※具体的な仕事としては、加工用の高性能マシンを操作し、0.0 
1ミリの精度で部品の試作品を作成することです。 
※依頼主であるメーカーに納品して採用されれば、事務機器・医療 
用機器・半導体装置などの部品として世界で使用されます。 
◆充実の「基礎教育プログラム」(6カ月間)を用意していますの 
で未経験の方も安心してご応募ください。 
「業務変更範囲:事務業務を除く当社業務全般」
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
事務用機械器具製造業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時00分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

【休憩時間】

午前休憩 10:00~10:10 
お昼休憩 12:00~13:00 
午後休憩 15:00~15:15
休憩時間
85分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

30時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

発注先より納期厳守のため

月70H、年6回、年間700Hまで
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円〜350,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
住宅手当・扶養手当・技能手当・通勤手当

月給モデル 製造業経験5年 25万円 
年収モデル 30代 430万円 40代 520万円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり2.00%〜4.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒297-0002

千葉県茂原市千町2333-1



最寄り駅

茂原駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

15分

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙室あり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.4日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

※基本、土曜日も休みで、休日選択制度があります。詳細は特記事

項をご確認ください。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
120日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

5年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

1ヵ月~3ヶ月(能力により短縮あり)

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

時給1100円 通勤手当支給(それ以外の手当はなし)
選考場所
〒297-0002

千葉県茂原市千町2333-1

地図表示

最寄り駅

茂原駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

15分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒297-0002

千葉県茂原市千町2333-1
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後5日以内

面接選考結果通知

面接後5日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
◆休日選択制度

【パターンA】土日祝祭日(ただし年4回土曜出勤日あり) 
【パターンB】土日休み、GW休暇、夏季休暇(各々5日間連続休 
暇あり) 
◆職場環境改善宣言 
株式会社志村精機製作所は「人を大切にする企業」として 
「職場環境改善宣言」を実施しました。毎週水曜日のノー残業デー 
、2025年から休日選択制度を導入、年間休日数を110日から 
120日に増やし、働き方改革に積極的に取り組んでいます。 
◆やりがい・面白みとは 
ミクロン単位でメーカーの要望どおりの試作品を期限内に作る。 
このミッションを達成するためには 
「どの金属で部品を作るか」「どの刃物で金属を削るか」 
「どの削り方をしていくか」といった様々なことについて、どうし 
たら上手くいくかを考え、試行錯誤し作り上げる必要があります。 
「一筋縄ではいかないこと。だからこそ面白い!」 
まさに「モノづくり」の醍醐味を実感できる仕事です。 
そして、寸法どおりにキレイに試作品を作れた時や、お客様から 
お褒めの言葉をいただいた時に、とても達成感があります。 
◆オンライン自主応募可◆自主応募の場合、事前連絡・紹介状不要
選考に関する特記事項
事前にハローワークから連絡の上、応募書類を送付してください。

書類選考後、選考結果及び面接日時を連絡いたします。
事業所からのメッセージ
今回の求人にあたり「うちの会社ってどんな会社?」というアンケ

ートをメンバーにしました。そのコメントをお伝えします。 

【仕事のやりがい】 
・輸血パックの保護ボックスを加工しているので、社会貢献を実感 
・難しい仕事をこなして褒められた時 
・タイトな納期でクリア出来たときや、高額な商品を完成させた時 
→多くのメンバーが、やりがいについて熱く語ってくれました。 

【将来について】 
・確かな技術力はあるので、将来性は期待できる。 
・高精度加工は誇れると思う。 
・あとはCMに出るくらいの知名度を目指したい。 

【人材育成】 
・基礎教育をキチンとした形で実施している。 
・本格的に人材育成を強化してきている。 
→前職はスーパーの店員や営業をしていた方など、未経験から活躍 
しているメンバーが多数います。適材適所、あなたの向き不向きや 
希望に配慮した育成に自信があります。
担当者
課係名、役職名

工場長

担当者(カタカナ)

ハルノ

担当者

春野

電話番号

0475-36-5015

FAX

0475-36-5016

Eメール

t.haruno@shimuraseiki.co.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

事業所番号
1207-914228-5
事業所名
株式会社 志村精機製作所 千葉事業所
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

志村 哲央
所在地
〒297-0002

千葉県茂原市千町2333-1
設立年
昭和39年
事業内容
事務機器製造業。新製品開発に伴う設計・試作。事務機器の試作部

品の設計・製造・組立。合成樹脂に依る容器類・機構の設計・製造 
。省力機器 治工具の設計・製造。1306-204448-2
ホームページ
https://shimuraseiki.com/
会社の特長
若い力で目指す、信頼される製品創り。若い力で挑戦する。ミクロ

の世界のニーズに応える。時代のニーズに応えるスペシャリスト集 
団。
従業員数
企業全体

76人
就業場所

54人
うち女性

11人
うちパート

2人
産業分類
事務用機械器具製造業
受理安定所
茂原公共職業安定所
受付年月日
2025年1月30日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。