経理・総務担当【経理会計の経験者】の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
■月次試算表の作成に伴う業務

■会計決算に関する業務(申告は会計事務所) 
■各官公庁へ提出する書類作成 
■給与に関する業務 
■その他総務・経理・庶務全般 

【業務の変更範囲:変更なし】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
情報処理・提供サービス業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号

派02-300106
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時00分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

勤務時間8時間のままで出社時間を朝6時から11時までの間で3

0分単位で選択できる制度があります。 
(出勤:6時~11時 退勤:15時~20時)
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

14時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

開発作業や受注が集中した時は、6回を限度に月79時間まで、年

間720時間までできる。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

235,000円〜263,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり

19,000円〜19,000円

固定残業代に関する特記事項

時間外労働の有無にかかわらず、9.2(上限)~9.4(下限)

時間分の残業手当を営業手当として支給します。9.4時間分を超 
える時間外労働分については、別途残業代を支給します。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
254,000円〜282,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*家族手当

*実績報奨金制度あり(年2回)
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり2,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.30ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒039-2245

青森県八戸市北インター工業団地1丁目3-64

株式会社吉田システム 北インタ-エ業団地



受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

青森県認証「空気クリーン施設認定企業」
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

8/13~16、12/31~1/4

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
125日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
希望の場合社内規定により入居条

件、自己負担有。家賃3割負担等
利用可能託児施設
なし
託児施設に関する特記事項

勤務地徒歩圏内に認定こども園有り
定年制
あり
定年年齢

一律 62歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

6か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒039-2245

青森県八戸市北インター工業団地1丁目3-64

株式会社吉田システム 北インタ-エ業団地

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
選考日時等
その他

その他の選考日時等

書類選考後連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒039-2245

青森県八戸市北インター工業団地1丁目3-64

株式会社吉田システム 北インタ-エ業団地
学歴
不問
必要な経験等

必須

・会社の経理会計に関する経験

(経験年数不問)
必要な免許・資格
免許・資格名

日商簿記3級

必須

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後14日以内

面接選考結果通知

面接後14日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
・駐車料金3,500円/月・面接時無料駐車場有り

・社員食堂あり 税込 350円/1食 
・時間単位有給休暇取得制度あり 
・リフレッシュ10連休休暇制度あり 
・テレワーク(週1回)制度有り 
・定年年齢は2027年度に満65歳となる予定です。 

*事前に応募書類を郵送して下さい。 
 書類選考後、面接日時をお知らせします。(14日程度) 

《応募書類送付先》 
〒039-2245 
青森県八戸市北インター工業団地1丁目3ー64 
株式会社 吉田システム 総務課 

・平日18時以降、土日祝日連絡不可 

《当社ホームページURL》 
https://www.ys-sys.co.jp
選考に関する特記事項
選考方法 その他:適性検査あり
事業所からのメッセージ
<借り上げ社宅制度について>

・世帯主である正社員で、通勤距離が40kmを超えるとき、かつ 
持ち家住居が無い方は、申請すると、家賃の30%のご負担で社宅 
入居が可能。 
・上記に該当しない世帯主である正社員で、勤続1年以上の正社員 
では、別規程制度有り。自己負担額2万円上限で社宅入居が可能。 

(どちらも期間の上限など有り) 

<社員食堂有り> 
<駐車場料金3,500円> 
<時間単位有給休暇取得制度あり> 
<リフレッシュ10連休休暇制度あり> 

※事前に応募書類を郵送してください。 
書類選考後、面接日時をお知らせします。 

《応募書類送付先》〒039-2245 
青森県八戸市北インター工業団地1丁目3-64 
株式会社吉田システム 総務課あて
担当者
課係名、役職名

総務課

電話番号

0178-21-1168

FAX

0178-21-1169
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
4420001006735
事業所番号
0202-101689-1
事業所名
株式会社 吉田システム
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

黒澤 祥雄
所在地
〒031-0041

青森県八戸市大字廿三日町2番地
設立年
昭和58年
事業内容
(1)IT関連機器販売・保守(2)アプリソフト開発

(3)ITインフラ・Webサイト構築(4)HP制作(5)イン 
フラセキュリティ対応(6)サイネージ広告
ホームページ
https://www.ys-sys.co.jp/
会社の特長
吉田産業グループ企業として主に青森・岩手・宮城県の顧客に上記

サービスを提供しています。働きやすい職場環境を目指して取り組 
み事例が青森県労働局HPに好事例で紹介されています。
従業員数
企業全体

86人
就業場所

60人
うち女性

9人
うちパート

0人
産業分類
情報処理・提供サービス業
受理安定所
八戸公共職業安定所
受付年月日
2025年1月30日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。