看護師・准看護師の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
当病院2階病棟(地域包括病床49床+外来看護業務一元化)

3階病棟(急性期病床22床+地域包括ケア病床27+感染病床 
6床)のいづれかの配属となります。 
・患者様の看護業務全般(点滴、治療、検温)に関すること 
・患者様への医薬品の配薬、投薬に関すること 
・患者様へ食事配膳及び介助に関すること 
・排泄の介助に関すること 
・カンファレンス等を行って医師他全問職との治療計画作成に 
 関する事 
・その他、上記に付随する看護業務全般 

(変更範囲:現在予定なし)
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
常勤嘱託
正社員登用の有無
なし
産業分類
病院
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

〜2025年3月31日

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時45分〜16時55分

就業時間2

16時40分〜9時00分

就業時間3

8時45分〜12時45分

就業時間に関する特記事項

(2)休憩時間98分 

シフト制 
*日勤帯のみの勤務の希望も相談に応じます。 
※夜勤回数は3回未満
休憩時間
49分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

170,000円〜251,500円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
170,000円〜251,500円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜2,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 1.30ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

16日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
55,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

就業規則に記載有

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒410-1118

静岡県裾野市佐野713



最寄り駅

JR御殿場線 裾野駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
22.2日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

シフト制(4週6休制)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
98日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
あり

復職制度の内容

就業規則に記載有

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒410-1118

静岡県裾野市佐野713

地図表示

最寄り駅

JR御殿場線 裾野駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒410-1118

静岡県裾野市佐野713
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

看護師

必須

准看護師

必須

いずれかの資格を所持で可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後10日以内

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
※マイカー通勤 会社規定により支給

        駐車場 1~3千円/月 自己負担有り 

※昇給・賞与は業績及び能力による
事業所からのメッセージ
裾野赤十字病院は昭和6年、当時の近隣4か村による組合伝染病舎

を設置したのが当病院の起こりです。その後、附属診療所を設置し 
、管理を日本赤十字社静岡支部に移管しました。 
さらに昭和27年に病棟を増築し、今の前身、中駿赤十字病院とな 
り、現在に至っています。病床数は104床(内感染症病床6床) 
、常勤医師5名非常勤医師17名により、6診療科部(内科、外科 
、整形外科、婦人科、放射線科、リハビリテーション科)の診療を 
行っています。 
当院の基本理念は、「人道・博愛・奉仕の赤十字精神に基づき、地 
域に密着した医療を実践する。」です。その長い歴史により培われ 
た地域住民の方々や行政からの信頼と期待は大きく、それらに応え 
るべく、救急から予防までと、職員一同、地域医療に積極的に日取 
組んでいます。現在、各医療・福祉施設等との情報交換を行い、連 
携の促進等を図っておりますが、地域内の関係機関や住民の方々に 
おいて従来の一般急性期病床とともに地域包括ケア病床についても 
理解と協力をいただいているところです。大病院ではありませんが 
、家庭的な雰囲気を持つ環境の中で、患者の方々とお互いに顔が見 
え、地域社会への貢献を実感できる地域医療を目指す方のご連絡を 
お待ちしています。
担当者
課係名、役職名

事務部総務課

担当者(カタカナ)

オギタ

担当者

荻田

電話番号

055-992-0008

FAX

055-992-3770

Eメール

soumu@susono.jrc.or.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
6010405002452
事業所番号
2203-000039-5
事業所名
裾野赤十字病院
役職/代表者名
役職

医院長

代表者名

芦川 和広
所在地
〒410-1118

静岡県裾野市佐野713
設立年
明治10年
事業内容
医療業
ホームページ
https://www.susono-jrc.jp/
会社の特長
裾野赤十字病院は、人道・博愛・奉仕の赤十字精神に基づき、地域

に密着した医療を目指しています。地域の公的な病院として、地域 
医療連携を推進するとともに急性期の医療を行っていただきます。
従業員数
企業全体

67,403人
就業場所

120人
うち女性

71人
うちパート

6人
産業分類
病院
受理安定所
沼津公共職業安定所
受付年月日
2025年1月29日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。