CADスタッフ(板金チーム)(年間休日120日土日休みの仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
弊社は建築や機械に使用される金属部品の加工を行っております。

2022年8月養老に新工場を竣工。業務拡大に伴い垂井本社工場 
で働く板金チームのスタッフを求人いたします。お客様からもらっ 
たデータを基に3次元CADで展開を行い、立体モデルを作成しま 
す。自分の作ったデータがそのまま形になるとても達成感のある作 
業です。男女不問。未経験者であれば現場での製品製作から携わり 
、弊社の金属加工のやり方を一通り覚える中でメンバーとの関係づ 
くりを行い、技術を身に付けていただきます。経験者であれば今ま 
で培ってきた腕前を存分に発揮できます。そして、ゆくゆくはエン 
ジニアのスペシャリストとなり、部下や同僚の指導ができる管理監 
督者として活躍していただきたいと考えています。私たちと一緒に 
ぜひ働きましょう!「変更範囲:会社の定める業務」
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む)
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時00分〜17時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 5,000円〜15,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
195,000円〜365,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
役職手当・資格手当・技能手当、各3,000円~75

,000円 家族手当子5,000円/人・扶養内配偶 
者3,000円 保育料手当未満児入園の間10,00 
0円上限/人 住宅手当は単身者、世帯主以外5,00 
0円、世帯主15,000円その他深夜手当・二交代手 
当等
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり2.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒503-2122

岐阜県不破郡垂井町表佐4637-3



受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.5日
休日等
休日

土曜日,日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

GW・お盆・年末年始休暇など会社カレンダーによる。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
120日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

2年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項

紹介可能
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
復職制度
あり

復職制度の内容

応相談です。

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3カ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

未経験時給1,300円~(知識・経験・技能によりUP)
選考場所
〒503-2122

岐阜県不破郡垂井町表佐4637-3

地図表示
選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒503-2122

岐阜県不破郡垂井町表佐4637-3
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

3DCAD経験者優遇いたします
必要な免許・資格
免許・資格名

フォークリフト運転技能者

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後10日以内

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,Eメール
求人に関する特記事項
弊社は全員が有給休暇80%以上取得を目標にしており、(六ケ月

以上在籍で10~20日の付与)有給休暇100%取得者も多数お 
見えになります。仕事もプライベートも充実し、全社員が幸せにな 
れるよう社訓を掲げています。当社HPからのブログ・インスタグ 
ラム・Facebookにて弊社の雰囲気やイベント(福利厚生) 
などご紹介しておりますので是非ご覧ください。 
面接時点で現場の社員、チーフクラス、経営者サイドとの面談があ 
り、直接お話しする機会がございますので弊社にどのような人が働 
いているのか、直接ご自身の目でお確かめになってください。入社 
後3か月は弊社の仕事内容を知っていただくためにも、製造現場の 
仕事も経験していただきます。その間、求人者様にも弊社の仕事内 
容を知っていただき、ご納得していただいけるよう配慮いたします 
のでご安心ください。給与に関しましても前職でのご経験やスキル 
などを考慮し、反映させていただきます。 
※トライアル雇用併用求人(トライアル期間条件変更無し) 
 トライアル対象者は書類選考は行わず、面接対応になります。 
【新はつらつ職場づくり宣言企業】 
【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業】 
【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業】
事業所からのメッセージ
弊社は全員が有給休暇80%以上取得を目標にしており、(六ケ月

以上在籍で10~20日の付与)有給休暇100%取得者も多数お 
見えになります。仕事もプライベートも充実し、全社員が幸せにな 
れるよう社訓を掲げています。当社HPからのブログ・インスタグ 
ラム・フェイスブックにて弊社の雰囲気やイベント(福利厚生) 
などご紹介しておりますので是非ご覧ください。 
面接時点で現場の社員、チーフクラス、経営者サイドとの面談があ 
り、直接お話しする機会がございますので弊社にどのような人が働 
いているのか、直接ご自身の目でお確かめになってください。入社 
後3か月は弊社の仕事内容を知っていただくためにも、製造現場の 
仕事も経験していただきます。その間、求人者様にも弊社の仕事内 
容を知っていただき、ご納得していただいた上での本入社となりま 
すのでご安心ください。給与に関しましても前職でのご経験やスキ 
ルなどを考慮し、反映させていただきます。 
・トライアル雇用併用求人(トライアル期間条件変更無し) 
 トライアル対象者は書類選考は行わず、面接対応になります。 
・新はつらつ職場づくり宣言企業 
・岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業 
・岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業
担当者
課係名、役職名

経営企画室 室長

担当者(カタカナ)

サトウユリ

担当者

佐藤友梨

電話番号

0584-23-1050

FAX

0584-23-3252

Eメール

satoy@eiwa01.co.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
2200001014753
事業所番号
2102-026343-1
事業所名
株式会社 エイワ
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

佐藤 全良
所在地
〒503-2122

岐阜県不破郡垂井町表佐4637-3
設立年
昭和51年
事業内容
機械部品、建築資材、車両部品などの金属製品の製造をしています

。マシニング・タレパン・ベンダーなどさまざまな加工技術を駆使 
し、今後は他分野に進出も視野に入れています。2B062
ホームページ
https://eiwa01.co.jp/
会社の特長
鉄・SUS・アルミなどの金属部品の加工・製造をしています。設

計~検査・出荷まで一貫生産できる体制の会社です。お客様の期待 
に応えるために皆で協力し合って頑張っています。
従業員数
企業全体

37人
就業場所

34人
うち女性

8人
うちパート

3人
産業分類
建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む)
受理安定所
大垣公共職業安定所
受付年月日
2025年1月28日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。