歯科衛生士の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
患者さんが、自分から健康になる行動をとる「行動変容型予防プロ グラム」を推進し、地域を健康にするプロジェクトを一緒に進めて いきます。 <主な仕事内容>すべて自費診療 ・一般歯科治療、噛み合わせ治療、矯正治療の説明・補助 ・歯周病治療処置 ・健康指導 ・担当制による定期的メンテナンス ・予防の重要性の啓蒙 ・その他、付帯業務 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
歯科診療所
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜18時30分
- 休憩時間
120分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 なし パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 260,000円〜340,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
260,000円〜340,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり6,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒306-0204 茨城県古河市下大野2008-8 最寄り駅 JR宇都宮線 古河駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 20分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.8日
- 休日等
休日 水曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・年末年始・GW・夏季・原則水・日曜日が休日 日曜日の出勤は 月1日程度、出勤した場合は別日で休日(週法定労働時間内勤務) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
115日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
あり 復職制度の内容 申し出により応相談
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒306-0204 茨城県古河市下大野2008-8 地図表示 最寄り駅 JR宇都宮線 古河駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 20分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格者証 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
必須 専修学校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 歯科衛生士の業務経験
- 必要な免許・資格
免許・資格名 歯科衛生士 必須
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆ ■通勤手当は会社規定による(無料駐車場あり) ■制服貸与 ■お問い合せは常時可
- 事業所からのメッセージ
患者さんが自分から健康になる行動をとる。それが私たちの「行動 変容型予防プログラム」です。あなたも一緒に地域を健康にするプ ロジェクトに参加しませんか? どんなに素晴らしい予防プログラムを患者さんに伝えても、どんな に一生懸命にブラッシング指導しても、患者さんは「ハイ」と返事 はします。でも次に来た時には・・・前と全然変わってない。そん な時、あなたは残念な気持ちになると同時に自分の無力感を感じる のではないでしょうか? なぜ、あおき矯正歯科の患者さんは、歯科衛生士とともに予防プロ グラムに真剣に取り組んでくれるのか?実はそれが、私たちが提供 している「行動変容型予防プログラム」なのです。あなたも、私た ちと一緒に仕事をするようになれば、必ず「行動変容型予防プログ ラム」をマスターできます。あなたが、患者さんに対して誠実であ る人であれば、私たちと一緒に働いて「行動変容型予防プログラム 」を身につけることができます。 あなたが患者さんと一緒に患者さんを健康にしたいと考えるのなら 、ぜひ私たちと一緒に働きませんか? 必ず、あなたのその想いは現実になりますから。
- 担当者
課係名、役職名 院長 担当者 青木 英明 電話番号 0280-91-1180 FAX 0280-91-1187
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 事業所番号
0805-102002-2
- 事業所名
あおき矯正歯科
- 役職/代表者名
役職 代表 代表者名 青木 英明
- 所在地
-
〒306-0204 茨城県古河市下大野2008-8
- 設立年
平成9年
- 事業内容
歯科医療一般。自費診療のみで予防治療・矯正治療を行っている。
- ホームページ
http://www.aokishika.com
- 会社の特長
来院される全ての患者さんに感動を与え、口腔内はもとより心の健 康につながるような歯科医療サービスを心掛けています。常に質の 高い治療技術をスタッフ一同で共有しております。
- 従業員数
企業全体 7人 就業場所 6人 うち女性 5人 うちパート 3人
- 産業分類
歯科診療所
- 受理安定所
古河公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月27日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。