旅行手配関連業務(新宿区)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
ツアーに関連したランドオペレーター業務、予約・手配・発送・リ サーチ等の業務を担当して頂きます。 <主な担当業務> ・予約に関する電話、FAX、メール対応 ・ツアー関連備品の手配、準備、発送 ・予約内容のデータ入力 ・手配施設リサーチ ・取引先宿泊施設等への県内外あいさつ回り(年数回) ・郵便局、JRみどりの窓口等への外出有り 変更の範囲:会社が定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
旅行業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 10時00分〜18時30分 就業時間に関する特記事項 ※(1)又は(2)のいずれかの固定となりますが、所属部署内の 調整をする場合があります 土曜日・日曜日の出勤は9:00ー17:30となります。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 ・通常の業務量を大幅に超えて予約がある場合 ・突発事故等が発生し対応が必要な場合
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 220,000円〜260,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 3.00%〜%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目14ー12天翔オフィス新宿三丁目403 号室 最寄り駅 新宿三丁目駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 4分 在宅勤務 就業場所に関する特記事項 基本的に在宅での勤務になりますが、週に1、2回はオフィスに通 勤していただきます。その他必要に応じてオフィス勤務あり。 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 変更の範囲:会社の定める場所
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.2日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ※土曜日・日曜日はシフトによる勤務がある場合があります ※年末年始休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
122日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月間 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は8:30ー17:00勤務のみとなります。
- 選考場所
〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目14ー12天翔オフィス新宿三丁目403 号室 地図表示 最寄り駅 新宿三丁目駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 4分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 後日連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒879-0901 大分県杵築市大田石丸1094-2
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 電話によるコミュニケーションを頻繁に行います。取引先のほか、 東京支社内及び、本社などのスタッフとの円滑なコミュニケーショ ンも必要となります。
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
※2週間程度、本社(大分)での研修があります。 ※本社出張時には社用車を利用する場合も有りますので、 普通自動車免許(AT可)があればなお可 ※外国人スタッフも多くいる職場ですので、英語でコミュニケー ションを取れる方は優遇いたします。 ※有給休暇は、所属部署内の調整により、取得しやすい環境です。 *オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です
- 選考に関する特記事項
※職務経歴書あれば尚可 メールアドレスの記載をお願いいたします。
- 担当者
課係名、役職名 総務部 部長 担当者(カタカナ) カラシマ ユウタ 担当者 辛島 悠太 電話番号 0978-52-2779 FAX 0978-58-3525 Eメール somu@japantravelcompany.com
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
5320001008740
- 事業所番号
4402-614616-0
- 事業所名
The Japan Travel Company 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 クリスティー美保子
- 所在地
-
〒879-0901 大分県杵築市大田石丸1094-2
- 設立年
平成22年
- 事業内容
主に欧米豪から訪れる年間約4000人のインバウンドのお客様を 日本各地に案内するための予約手配業務をはじめ、人間性を大切に した旅の提案をしています。
- ホームページ
https://www.japantravelcompany.com/
- 会社の特長
国際色豊かな職場です。メインの旅行業の他、地域への貢献のため 、里山の手入れ、地元農家の手伝いなどを恒常的に行っています。 大分の本社は自然に囲まれたオフィスです。
- 従業員数
企業全体 52人 就業場所 10人 うち女性 8人 うちパート 1人
- 産業分類
旅行業
- 受理安定所
別府公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月27日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。