訪問介護員(ホームヘルパー)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
利用者宅を訪問し、介護サービスや生活支援を行っていただきます

。 
(主な業務) 
・高齢者への身体介護、生活援助 
・障害者への居宅介護、家事援助 
・介護サービスの書類整備などの業務 
・契約社員、パートタイマーへの指導 
※業務上、マイカーを使用していただくことがあります。 
※変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間に関する特記事項

業務の都合により、始業・終業時間を繰り上げまたは繰り下げるこ

とがあります。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

189,000円〜200,000円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,000円〜10,000円
処遇改善加算手当 6,000円〜40,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜250,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
同居する扶養家族がいる方には、扶養家族の人数に応じ

家族手当5,000円~を支給します。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜1,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

100,000円〜400,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒981-0952

宮城県仙台市青葉区中山9丁目12-13



最寄り駅

仙山 北山駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

休日はシフトにより、週2日です。概ね決まった曜日が休日となり

ます。休日希望の曜日などは相談に応じます。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

2か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒981-0952

宮城県仙台市青葉区中山9丁目12-13

地図表示

最寄り駅

仙山 北山駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒981-0952

宮城県仙台市青葉区中山9丁目12-13
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

介護福祉士

必須

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
・深夜勤務はありません。遅くても21時までの業務です。

・所定労働時間外の訪問サービスについては、一度帰宅して直行 
 していただくことも可能です。 
・通常、所定労働時間内は、訪問サービスの時間以外は事務所で 
 事務処理などをしていただいておりますが、現在は新型コロナウ 
 イルス感染症対策として、事務所内での業務は極力お願いせずに 
 自宅から利用者様宅に直行直帰できるようにしております。拘束 
 時間も短くなっていますし、コロナ禍でも安心して働けるように 
 配慮をしています。 
・お子さんの急病や学校行事などによるお休みについては配慮いた 
 しますので、子育て中の方も歓迎です。 

*事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。 
(書類選考ではありません)
事業所からのメッセージ
私たちは「愛心」の名のもとに「おもいやり」を大切にしています

まずはスタッフに対しても「おもいやり」を持って接し、風通しの 
良い職場環境をつくることにより、弊社には「ベテランのスタッフ 
」が多く在籍くれるようになりました。 
介護業界は離職率が高いなどと言われておりますが、そんな中で2 
0年近くもの間、愛心の思いに共感して利用者さんに継続して関わ 
ってくれるスタッフが多いのは、私たちが誇れる財産です。 
そんな私たちと一緒に働いてくれる方を歓迎します。 
介護にはスタッフ力が重要。 
心身共に健康に仕事ができるようシフトは週休2日制。夜勤なし。 
各種手当の充実、頑張りの評価など働きやすい環境作りを大切にし 
ます。 
ブランクがあってもOK! 
仕事を通して成長したい方、介護への情熱をお持ちの方など意欲的 
な人材は積極的に採用します
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

フルカワ タケシ

担当者

古川 武志

電話番号

022-343-0643

FAX

022-303-2043
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
3370001015965
事業所番号
0401-121902-4
事業所名
株式会社 愛心ヘルプサービス
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

古川 武志
所在地
〒981-0952

宮城県仙台市青葉区中山9丁目12-13
設立年
平成13年
事業内容
在宅介護サービスを、仙台、富谷を拠点に行っております。会社設

立から今年で21周年を迎えます。地域の皆様に一層愛されるサー 
ビスを提供できるよう、日々努力しております。
会社の特長
パートタイムは1日30分、週1日からでも相談に応じますので、

色んな働き方が選べます。社員登用制度もあります。働きやすく、 
やりがいのある会社です。初心者、ブランクのある方も歓迎です。
従業員数
企業全体

24人
就業場所

16人
うち女性

15人
うちパート

11人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
仙台公共職業安定所
受付年月日
2025年1月23日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。