機械オペレーター及び農場管理者の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
★稲作(育苗~収穫・米販売と買取) 大根、ごぼう、バレイショ、さつまいもの生産をしています。 ・トラクター作業 ・播種機による植付作業 ・収穫機による収穫作業 ・管理機による防除作業 ・その他 配送作業 ★お休みも柔軟に対応しています。 (急な用事!平日に通院などの予定を入れたい!子供の学校行事が ある!など。ご相談ください。)【仕事と子育ての両立支援求人】 【シニア応援求人】 【業務の変更範囲:変更無し】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
耕種農業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり
- 就業時間
就業時間1 8時00分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 *農繁期には時間外勤務があります。 ★遠方からの通勤の方は就業時間の相談に応じます。
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
日給 8,340円〜10,000円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 197,658円〜237,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
携帯手当 3,000円〜5,000円 勤続手当 1,000円〜15,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
201,658円〜257,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
上記基本給にプラス *時間外手当(5千円~1万5千円) *資格手当 *技術手当 *家族手当 ★月額賃金は日給×月平均労働日数で算出しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜300,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒899-7309 鹿児島県曽於郡大崎町井俣2983 就業場所に関する特記事項 東九州自動車道大崎インターチェンジより車で5分 受動喫煙対策 その他 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外で喫煙可(屋外で就業)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
23.7日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 *会社カレンダーによる *お休み希望にも柔軟に対応しています。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
80日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒899-7309 鹿児島県曽於郡大崎町井俣2983 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 トラクター、フォークリフト作業
- 必要な免許・資格
免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須 大型特殊自動車免許 必須 大型自動車免許 あれば尚可 資格はなくても応募可(入社後取得可) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
*トライアル雇用併用求人(3ヶ月:労働条件の変更無し) *就業時間や休日等のご相談に応じます。 *事前見学希望の場合、ご相談ください。 *資格は入社後取得可(取得費用支援制度あり)。 弊社では、機械化が進みドローンや機械による作業を実施してい ます!多品種の農産物を扱い、通年安定した仕事の確保をおこな っています。 ≪こんな方歓迎≫ ・農作業はもちろん、運転、機械整備が好きな方 ・農業に興味はあるけれど、経験がないので自信がない方も (実際に農業初めて、機械初めての方も仕事をしています★) 自然が相手なのでうまくいかないこともありますが、よいモノが出 来て出荷を終えると達成感で一杯です。60代~子育て世代・外国 人実習生の職員がおりますので、多様な環境・境遇をお互い理解し 合い、思いやりながら助け合っています。一度見学におこし下さい
- 事業所からのメッセージ
高井田アグリは大崎町と志布志市との境に位置し、 大崎インターから車で5分のところにあります。 畑作、稲作、受託作業をおこない1年を通して安定した収入を得る 働き方をしています。 60代~子育て世代・外国人実習生の職員が働いておりますので、 多様な環境・境遇をお互い理解し合いながら対応し助け合っていま す。 農業は外仕事で大変、、体力が大丈夫か、、 もちろん外での手仕事もありますが、機械での作業が主となり 就業者の負担を軽減しています。 天候との闘いになったり、失敗もありますがよい物ができて無事出 荷できた時には喜びはひとしおです。 美味しい物を食卓に届けられるよう、農業の仕事をしてみませんか ?
- 担当者
課係名、役職名 求人担当 担当者(カタカナ) カトウ 担当者 加藤 電話番号 099-475-1284 FAX 099-475-1648 Eメール info@takaidaagri.com
- 紹介期限日
2025年2月28日
企業・事業者情報
- 法人番号
3340002027847
- 事業所番号
4608-101498-5
- 事業所名
有限会社 高井田アグリ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 本高 宗一郎
- 所在地
-
〒899-7309 鹿児島県曽於郡大崎町井俣2983
- 設立年
平成9年
- 事業内容
育苗(水稲、甘藷)、バレイショ、甘藷、他野菜生産販売、その他 受託作業
- ホームページ
http://www.takaidaagri.com
- 会社の特長
農業法人化し二十年以上、自社活動だけでなく地域に密着した農業 をおこなっています。
- 従業員数
企業全体 20人 就業場所 20人 うち女性 8人 うちパート 1人
- 産業分類
耕種農業
- 受理安定所
大隅公共職業安定所
- 受付年月日
2024年12月26日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。