システム開発エンジニアの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
WEBサービス、AIシステム、クラウド、フロントエンド、ゲー ムアプリなどの開発、インフラ領域からPM、PMO、コンサルテ ィングなどの上流領域まで幅広い案件がありますので、ご希望を加 味して業務内容を選択決定します。 トレンドを見据えた技術領域の転換やリモートワーク環境の確立も 支援します。 また将来的には受託開発や自社サービスも展開していく予定なので 、ご興味ある方にはCTOや技術幹部候補として会社、チームをけ ん引していただくポジションもあります。 (変更範囲:変更なし)
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
その他の専門サービス業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
フレックスタイム制 就業時間1 10時00分〜19時00分 就業時間2 10時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 (1)フレックスタイム (2)コアタイム 実働8時間
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 292,000円〜375,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
あり 44,700円〜57,400円 固定残業代に関する特記事項 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として 支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
336,700円〜432,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 31日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目13番地5号赤坂會舘ビルB1 最寄り駅 東京メトロ銀座線溜池山王駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6カ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目13番地5号赤坂會舘ビルB1 地図表示 最寄り駅 東京メトロ銀座線溜池山王駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール,求職者マイページ
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 ・何かしらの開発経験半年以上(※言語は問いません)
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
Eメール
- 求人に関する特記事項
<書類選考>事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状をEメ ールで送信してください。追って連絡します。 ※オンライン自主応募の方は、紹介状不要です。 #23区
- 事業所からのメッセージ
弊社は2022年11月に設立し、現在3期目を迎えました。 これからグループ企業であるITコンサル会社と協力して 成長を加速させていく方針です。 社名の由来は、 ”Transformation With us!” ということで、中小企業に向けてDXを推進したいという思いら、 ”我々と一緒に変化し、乗り越えていきましょう” という意味合いを込めて、TransWithとなっております。 今現在手がけている事業としてSESがあります。 弊社代表はSES歴20年以上あり業界経験も豊富で、 来年、再来年はSES事業で基盤作りをし、今後は中小企業に顧問 として入り、エンドユーザー様の開拓をしていきながら、 システム開発などにつなげていきたいと思っています。
- 担当者
課係名、役職名 営業本部 担当者(カタカナ) ミツイ コトミ 担当者 三井 琴美 電話番号 050-1808-7366 Eメール system@transwith.jp
- 紹介期限日
2025年2月28日
企業・事業者情報
- 法人番号
2030001151226
- 事業所番号
1304-686281-6
- 事業所名
株式会社TransWith
- 役職/代表者名
役職 取締役代表 代表者名 港 弘光
- 所在地
-
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目13番地5号赤坂會舘ビルB1
- 設立年
令和4年
- 事業内容
ITシステム営業 子育て支援事業
- ホームページ
https://transwith.jp/
- 会社の特長
弊社は現在2期目を迎えこれから成長を加速させていくベンチャー 企業です。リモート併用で働きやすさも追及し少人数精鋭でアット ホームな会社です。ともに成長し会社を大きくしていきませんか?
- 従業員数
企業全体 3人 就業場所 3人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
その他の専門サービス業
- 受理安定所
品川公共職業安定所
- 受付年月日
2024年12月25日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。