維持管理担当/芦ノ湖キャンプ村【契約社員】の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
箱根芦ノ湖畔唯一のキャンプ場である芦ノ湖キャンプ村で

維持管理担当者(契約社員)を募集します。 

【業務内容】設備運転業務、清掃、施設内各種メンテナンス、修繕 
など 

【職種変更の範囲】その他施設内業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
令和6年度4名、令和5年10名、令和4年度2名
産業分類
その他の専門サービス業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

〜2025年3月31日

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

原則更新ですが、年度更新の為4月より1年単位の再契約となりま

す。
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

又は

8時00分〜22時00分の時間の間の8時間

就業時間に関する特記事項

4週9休(週平均40時間)
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜240,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜240,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
※スキル、経験等を考慮の上、当社規定により決定
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
40,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒250-0522

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164

FunSpace芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ 
(当社施設)



就業場所に関する特記事項

マイカー通勤可能

https://campmura.com/

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフト休日制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒250-0522

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164

FunSpace芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ

地図表示
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒250-0522

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164

FunSpace芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

ビルメンテナンス業界経験者・清掃管理、設備管理経験者優遇。

アウトドア好きの方歓迎
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後14日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
施設の維持管理業務を通し、お客様に喜んでいただける施設づくり

を一緒にしてくださる前向きな方を求めています。 
ビルメンテナンスや設備管理の経験者は即戦力としてご活躍いただ 
けます。 
アウトドア好きの方歓迎! 

※正社員登用制度あり。 
※その他各種待遇 
・社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) 
・法定通り有給付与 
・制服貸与 
・交通費支給※マイカー通勤の場合、交通費上限は26,950円 
となります。 
(通勤規定に基づき、通勤距離に応じて支給額を決定) 

*まずはお気軽にお電話ください。 
質問なければ事前連絡不要です。応募書類を芦ノ湖キャンプ村採用 
担当者宛てにお送り下さい。
事業所からのメッセージ
【会社の魅力】

『わくわくの”わ”を広げよう』という経営指針のもと、地域のご 
利用者や働くメンバーをはじめ、関係者がわくわくできる場を想像 
し、施設運営を通して地域活性ができる意義のある仕事です。 

【ご入社後について】 
入社後はまず、施設責任者より当社の事業について、また当施設の 
設置目的や事業内容等をご説明します。 
施設概要を学んだ上で、責任者および先輩スタッフのもと仕事の流 
れを学ぶことからスタート。聞き慣れない「指定管理事業」という 
特殊な事業ですが、サービス業での接客経験、またはイベント運営 
企画のご経験があれば、即戦力としてご活躍いただけます。 
今までのあなたのキャリアに合わせたサポートを行います。 

【求める人物像】 
会社の理念に共感し、幅広い業務を総合的に担いながら、良い施設 
運営を行うために前向きにチャレンジしたいという意欲のある方を 
求めています。
担当者
課係名、役職名

採用担当

担当者

西脇

電話番号

0460-84-8279

Eメール

nishiwaki@funspace.co.jp
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
7011001044813
事業所番号
1308-641596-6
事業所名
Fun Space株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

鈴木 茂
所在地
〒160-0023

東京都新宿区西新宿3-2-26

立花新宿ビル8階
設立年
平成17年
事業内容
公共施設等の運営管理
ホームページ
https://funspace.jp/
会社の特長
指定管理者制度にもとづき、多様な公共施設を中心に施設を運営し

ています。その施設を基点とした「地域活性化」や「まちづくり」 
などにも取り組んでいます。
従業員数
企業全体

627人
就業場所

24人
うち女性

5人
うちパート

15人
産業分類
その他の専門サービス業
受理安定所
新宿公共職業安定所
受付年月日
2024年12月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。