官公庁の一次受付 5月末までの短期 フルタイムの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
※時給1300円※5月末までの短期※土日祝休み※ 官公庁の代表電話の一次受付を対応 ・担当職員へ電話取次ぎ ・手続きに必要な書類を案内 ・利用者の相談内容を聴取し担当へ伝達など *研修日程 2/5(水)~2/21(木)または3/5(水)~3/21(金 ) 平日のみ3週間程度 9:00~16:00実施。(16:0 0以降17:00まで自習延長可能。支給対象) 変更範囲:会社の定める業務 ※別途入社前研修あり
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員以外 正社員以外の名称 契約社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 0
- 産業分類
情報処理・提供サービス業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 〜2025年5月31日 契約更新の可能性 なし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 8時20分〜17時15分 就業時間2 8時50分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 ※研修期間中の休み希望について調整可能。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給 1,300円〜1,400円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 192,834円〜221,667円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
192,834円〜221,667円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
平日8:20~9:00までは時給1400円です。
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 24,400円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒690-0816 島根県松江市北陵町55 最寄り駅 JR山陰本線 松江駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 15分 就業場所に関する特記事項 ソフトビジネスパーク入口バス停から徒歩1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外喫煙スペース設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.0日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
3人 募集理由 増員
- 試用期間
なし
- 選考場所
〒690-0816 島根県松江市北陵町55 地図表示 最寄り駅 JR山陰本線 松江駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 15分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 紹介状持参不要です
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
【見学会】 ※予約制 会社見学会を実施しています。お気軽にご参加ください♪ 内容 会社概要の説明・館内案内・業務説明。 ご予約、詳細、お問合せは050-3528-8148まで。 ●対面:毎週水曜10:00~ 所要時間1時間半~2時間程度。お友達と参加・お子様連れOK 駐車場:無料 配置換:あり ※無期転換雇用制度有 ※給与前払い制度有 ※残業代1分単位支給 ■ショートタイム求人あり ■4月末まで相談可能 ■入社前研修について 業務研修前にスタートアップ研修(6時間×平日2日間)を受講し ていただきます。研修受講時間もお仕事と同じ時給が適用されます 。※3時間×平日4日間での受講も可
- 選考に関する特記事項
面接はオンライン、または対面で実施。(オンライン推奨) 紹介状はハローワークインターネットサービスにて対応。
- 事業所からのメッセージ
ベルシステム24は、1982年に国内初の本格的コールセンター サービスを開始した コールセンター業界のリーディングカンパニーです。 全国約5千社の企業とお取引がある伊藤忠商事の関連企業で、 持ち株会社であるホールディングスは東証プライム企業として上場 しています。 北海道から沖縄まで、全国に38以上のオフィスがあり、海外にも 進出しています。 3万人を超える従業員の皆さまに安心してお勤めいただいています 。 キッザニア東京のオフィシャルスポンサーとして、コールセンター のパビリオンを出展し、 従業員向けにキッザニアチケットが当たるキャンペーンを実施して います。 松江のセンターでは20以上の業務を行っており、 シフトや業務内容などライフスタイルに合ったお仕事のご相談が可 能です。 無料のマッサージルームや、日替わりのキッチンカーの移動販売な ど福利厚生も充実しています。
- 担当者
課係名、役職名 採用担当 電話番号 050-3528-8148 FAX 0852-59-0030
- 紹介期限日
2025年2月28日
企業・事業者情報
- 法人番号
2010001159015
- 事業所番号
3201-505550-5
- 事業所名
株式会社 ベルシステム24(松江ソリューションセンター)
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 梶原 浩
- 所在地
-
〒690-0816 島根県松江市北陵町55
- 設立年
昭和57年
- 事業内容
コンタクトセンター業及びテレマーケティング業<各大手企業に代 りお客様からの間合せに対応したり市場調査や顧客情報マネジメン トを行っている。> 般13-305502
- ホームページ
http://www.bell24.co.jp
- 会社の特長
様々な立場や年代の人々が、個人の能力を活かし、いきいきと働い ている元気な会社。真面目にコツコツと業務に貢献いただく方を大 切にする会社。
- 従業員数
企業全体 30,000人 就業場所 1,300人 うち女性 1,200人 うちパート 600人
- 産業分類
情報処理・提供サービス業
- 受理安定所
松江公共職業安定所
- 受付年月日
2024年12月25日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。