サーティワンアイスの店舗リーダー候補(経験不問)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
ゆめタウン宇部店舗内での接客・販売・開店閉店業務の他、材料

の発注と在庫管理、シフト表の作成、バイト教育、売上目標の策定 
や達成状況の管理を行います。 
サーティワン本部の規定範囲であれば、自己アレンジで店舗の装飾 
やキャンペーンを考え、自分なりのお店作りに挑戦できます。 

・主に閉店までの(2)の就業時間を担当。 
・平日短縮のうえ土日祝勤務は1~2時間程度の延長あり。 

入社後は先輩社員が一から丁寧に指導します。 
年齢や性別問わず飲食・接客業の未経験者も多数活躍中。 
【業務内容の変更範囲】変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
洗濯業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 70歳まで
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間2

11時30分〜20時30分

就業時間3

10時00分〜19時00分

又は

〜の時間の間の8時間

就業時間に関する特記事項

集客予測やアルバイトの出勤状況を踏まえ、週平均40時間となる

方法シフト表を作成。 

希望の時間・休日を考慮。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

6時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

通常は月42時間が限度。年6回まで78時間に置き換えることが

ある。ただし店長であっても月42時間を超えることはほぼなし。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜230,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円〜230,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
家族手当 扶養親族1人あたり月5000円


役職手当 リーダー職で月5000円以上 

年末年始手当 1日につき3000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,000円〜8,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

469,000円〜568,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

2日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒759-0213

山口県宇部市黒石北三丁目4-1



就業場所に関する特記事項

宇部市役所より車で15分。

山陽小野田市・下関市・美祢市からも通勤可能圏内です。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

館外喫煙スペースあり。
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

休日は8~9日の各月指定日数に基づき勤務カレンダーを作成。

年間平均で週休2日ペース。主に平日休み。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

5年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

前回退職時の理由および在職中の業務評価を加味し、通常の応募者

と同様に採用選考を実施します。

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヵ月。

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒759-0213

山口県宇部市黒石北三丁目4-1

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

なるべく応募者の希望日時で現地面接を実施します。
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒756-0036

山口県山陽小野田市大字西高泊1352番地11
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
稀に商品のお届けや他店舗へ手伝いに行くことがあります。

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
[福利厚生]

 制服は男女別に支給あり。通勤時の着用可。 
 駐車場無料。 
 慶弔休暇、産休育休・リフレッシュ休暇(取得実績あり)。 
 個人の大切な行事があれば繁忙期でも休日指定可。 
 社員割引制度あり。 
 短時間正社員への転換制度あり。 
 従業員が安心して長期的に働ける制度を整えています。 
[教育制度] 
 最初は基本的な接客・商品盛付からマニュアルをもとに教育。 
 経験豊富な店長が一から丁寧に教えます。 
[評価制度] 
 自社考課表をもとに学歴や年齢・社歴に関係なく評価。 
 査定点数により定期昇給・昇格・賞与額を決定します。 
 年間表彰制度あり(個人・部門) 

サーティワンによく来られている方、今まで買ったことがない方、 
接客に苦手意識をお持ちの方も、アイスクリームが大好きだったら 
是非ご応募ください。 
一緒に楽しく仕事ができる方をスタッフ一同お待ちしております。
選考に関する特記事項
面接来店日はスーツ不要、筆記試験や適性検査なしの将来性重視。

数日の職場体験後からの応募も可。
担当者
課係名、役職名

総務部

電話番号

0836-83-4376

FAX

0836-83-4378

Eメール

jinji@nishinihoniryou.jp
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
2250001003487
事業所番号
3503-613944-2
事業所名
西日本医療サービス 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

吉永 英人
所在地
〒756-0036

山口県山陽小野田市大字西高泊1352番地11
設立年
昭和38年
事業内容
成長産業である病院・老人福祉施設向けの寝具・衣料品の貸出及び

洗濯、医療品の販売、患者給食の提供、調剤薬局など50年以上に 
渡り展開。他にホテル業・サーティワン店舗を県内で複数経営。
ホームページ
http://www.nishinihoniryou.jp
会社の特長
主要事業は1000件近くの取引先と長く個別契約を結んでおり、

県内シェアは断トツ1位です。常に品質改善と働き方改革を進め、 
製品の安定供給と社員の生活支援をもって社会貢献に寄与します。
従業員数
企業全体

580人
就業場所

7人
うち女性

7人
うちパート

1人
産業分類
洗濯業
受理安定所
宇部公共職業安定所
受付年月日
2024年12月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。