営業フォロースタッフ(豊後大野)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
介護事業所への定期訪問、福祉用具の納品・契約・点検・回収など 営業スタッフのフォロー業務がメインの仕事です。 直接高齢者宅へ訪問営業することは無く地域のケアマネージャーか らの紹介をいただいてから活動し、重い物の運搬はチームで対応。 社用車での移動が主で、事務業務は配布したタブレットで簡単簡潔 ! 初期は先輩スタッフとの同行で業務を覚え、徐々に独立して作業を 進めます。 公式LINEで日々の業務やサービスを紹介しています。 「変更範囲:変更なし」
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 3名
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜16時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,000円〜1,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,000円〜1,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
なし
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 営業職のスタッフには営業手当23900円を支給。
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒879-6601 大分県豊後大野市緒方町馬場31の1番地2F 最寄り駅 JR豊肥本線 緒方駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分 就業場所に関する特記事項 近隣に銀行、病院、商業施設あり。 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *シフトによる(本人の希望考慮) *月1回土曜日出勤がある場合があり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒879-6601 大分県豊後大野市緒方町馬場31の1番地2F 地図表示 最寄り駅 JR豊肥本線 緒方駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール,その他 その他の送付方法 弊社専用フォームから
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール,その他
- 求人に関する特記事項
ご興味をお持ちの方。まずはお気軽にお問い合わせご応募ください ご応募の方には弊社スタッフよりご連絡いたします。 採用枠に限りがあるため面接は基本的に先着順でご案内しています 面接に来ていただいた方には採否に関わらず交通費として3000 円を支給。 またどんな仕事か一度体験してみたいという方には5日間のインタ ーンシップ制度あります。インターン中の時給は1000円。 *加入保険・有給休暇日数は就業条件により変動します。 ★【月額は105,000円~13万円程度になります】
- 選考に関する特記事項
適性検査
- 事業所からのメッセージ
高卒以上の方で、業界未経験者も歓迎。明るくポジティブなコミュ ニケーションが得意な方、長期的にキャリアを築きたい方を求めて います。 お子さんの送迎の間に合う時間帯で勤務でき、平日の休みで家の用 事を片付けられます。 また配偶者の方の社保扶養の範囲内で勤務可能です。(年収目安1 30万円)そのため現在子育て中の方や定年退職後のセカンドキャ リアとして活躍中の方も多数在籍しています。
- 担当者
課係名、役職名 専務取締役 【求人者マイページ開設事業所】 担当者(カタカナ) イタイ トモヒコ 担当者 板井 智彦 電話番号 0120-957-381 FAX 0974-42-3311 Eメール official.nagayoshi@gmail.com
- 紹介期限日
2025年2月28日
企業・事業者情報
- 法人番号
5320001009672
- 事業所番号
4408-040563-0
- 事業所名
株式会社 ナガヨシ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 長吉 友博
- 所在地
-
〒879-6601 大分県豊後大野市緒方町馬場31の1番地2F
- 設立年
昭和6年
- 事業内容
在宅介護を必要とする高齢者に、車いす・介護ベッドの レンタルやシャワーベンチの販売を提供する弊社。また、 手すり取付等のバリアフリー工事も行っております。
- ホームページ
https://www.nagayoshi.info/
- 会社の特長
県内トップクラスのシェアを持ち、8拠点で50名の スタッフが活躍。DX推進中で、子育て中の女性や 定年後の再雇用者も多様な分野で活躍しています。
- 従業員数
企業全体 50人 就業場所 8人 うち女性 4人 うちパート 3人
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 受理安定所
豊後大野公共職業安定所
- 受付年月日
2024年12月25日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。