大型トラック乗務員および運行管理事務員/秋田県の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
大型トラックの運転業務です。

安定した運行をルートごとに交代で業務していただきます。 

・構内作業やトラックへの積み下ろし作業と中型トラック等に乗務 
 していただきます。 
・安全な運行のための管理や配車業務行っていただきます。 

変更範囲:業務内容に変更はありません。
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
一般貨物自動車運送業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 70歳まで
就業時間
交替制(シフト制)

又は

5時00分〜17時00分の時間の間の8時間程度

就業時間に関する特記事項

シフト制のため担当業務によって就業時間が異なりますので、詳し

くは面接時にご説明させていただきます。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

60時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

突発的な需要並びに恒常的な業務量に対処するため、1日7時間ま

で1ヶ月80時間まで1年960時間までできる。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

156,000円〜186,000円
定額的に支払われる手当(b)
安全手当手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c)
あり

100,000円〜100,000円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として

支給し、下限は80時間・上限は68時間を超える時間外労働は追 
加で支給。(一律10万円を支給しており、時間単価に応じて固定 
残業時間を決定しております。)
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
266,000円〜296,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
その他各種手当有

業務の内容によっては、月額380,000円以上も 
可能
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

20,000円〜50,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

10日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

25日
通勤手当
なし
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒018-1512

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢巡り125

当社 東北支店



最寄り駅

井川さくら駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.8日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

原則週休二日制になります。但し、そのうちの1日においては出勤

いただくこともあります。(時間外手当を支給)
年間休日数
104日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3カ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒018-1512

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢巡り125

地図表示
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

大型トラック運転業務・フォークリフト運転・運行管理・配車業務
必要な免許・資格
免許・資格名

大型自動車免許

必須

フォークリフト運転技能者

あれば尚可

運行管理者(貨物)

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定不可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
・年次有給休暇の付与:法定通り

・土曜日の紹介連絡・面接:可 
・制服貸与:あり 
・就業場所:屋内禁煙 
                               
      ★★★★★お知らせ★★★★★ 
※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 
※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて 
 ご応募ください。 
*オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。
選考に関する特記事項
まずは何でもお問い合わせください。
事業所からのメッセージ
東京ロジネッツは、東京都、千葉県、埼玉県を中心に大手家電メー

カーの共同配送を行っている会社です。今回、大手メーカーによる 
秋田県および千葉県からの定期運行便の取引開始に合わせ、秋田県 
南秋田郡井川町に東北支店を開設することとなり、乗務員を含む開 
設スタッフを募集いたします。 
支店には、休憩仮眠施設、シャワー付浴室を完備し宿泊もできるよ 
うになっています。 
東京ロジネッツは、従業員の働きやすさを最優先に考え、事故・ト 
ラブルのない明るい職場づくりを目指し社内で取り組んでいます。 

また、申告休暇を考慮しドライバーさんと一緒に毎月の運行シフト 
を作成しています。 
東京ロジネッツは、今までの運送会社の働き方とは少し違ったスタ 
イルを目指し、明るく協調性をもった仲間同士協力し合える方を募 
集します。 
免許取得支援制度あり! 
乗務員から管理職へのキャリアアップも可能! 
まずはお気軽にお問い合わせをお待ちしております!
担当者
課係名、役職名

東日本事業部 部長

担当者(カタカナ)

イトウ

担当者

伊藤

電話番号

080-7744-6275

FAX

018-874-7973
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
4011801018102
事業所番号
1312-511635-6
事業所名
株式会社東京ロジネッツ
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

冨永 昭穂
所在地
〒125-0041

東京都葛飾区東金町 3-17-4 とらやビル2F
設立年
昭和49年
事業内容
一般貨物運送業
会社の特長
創業以来順調に業績を伸ばし、荷主様からの信頼も厚く、安定した

会社です。
従業員数
企業全体

100人
就業場所

8人
うち女性

0人
産業分類
一般貨物自動車運送業
受理安定所
墨田公共職業安定所
受付年月日
2025年1月10日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。