品質管理・試験業務
求人内容
- 仕事内容
★アスファルト合材工場における試験業務の募集です★ ▼アスファルト製造工場における品質管理業務 データを用いた報告書の作成や試験成績表等の書類作成業務 アスファルト混合物の各種試験 ┗マーシャル安定度試験 ┗アスファルト抽出試験 ┗材料のふるい分け試験 路床や路盤、盛土材などの性状試験や支持力試験のほか 施工現場品質管理(平坦性試験等)、コアを採取しての試験業務 ※従事すべき業務の変更範囲:なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
舗装工事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 7時30分〜16時30分 就業時間3 8時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 38時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時の出荷・取引先の要請による納期変更・設備機械修理時など 年6回を限度として1ヵ月80時間、1年720時間まで延長
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜350,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1時間あたり3.00%〜29.80%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 140,000円〜700,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 40,800円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒904-2142 沖縄県沖縄市字登川3395-1 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.6日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 他、会社カレンダーによる休み(GW、旧盆、年末年始) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
117日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒904-2142 沖縄県沖縄市字登川3395-1 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒904-2142 沖縄県沖縄市字登川3395-1
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
*普通自動車運転免許は入社後取得可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は会社規定により、公共交通機関利用の場合は上限なし で支給。マイカー通勤の場合は距離により支給(上限有)。 ※無料駐車場あり ■納得の安定企業で安心して長く働けます!■ 沖舗は道路舗装工事を担う建設会社として1988年に設立。 ENEOSグループである業界最大手NIPPOの連結会社として 業界最先端の技術で沖縄のインフラ発展に貢献しています。 今回は事業拡大に向け、品質管理・試験職の増員募集を行います。 ■休日・休暇■ 完全週休2日制(土日)、有給休暇は入社日から10日付与 GW(2025年度は6日付与)、旧盆休暇、年末年始休暇 (2025年度は9日付与)、有給休暇(入社日から10日付 与)、慶弔休暇、結婚休暇(5日)、子どもの結婚休暇(2日) 配偶者の出産休暇(2日)
- 選考に関する特記事項
まずは応募書類をお送りください。
- 事業所からのメッセージ
多彩な手当と福利厚生が充実!安定企業で安心して長く働けます! ★この求人のポイント 【安定基盤】全国に拠点を有するNIPPOグループの一員 【体制強化】未経験から経験者まで大歓迎!充実の環境 【転勤なし】沖縄で働こう!U・Iターン希望者も歓迎 【福利厚生】結婚休暇や出産休暇など多彩な休暇が充実 沖舗はアスファルト舗装工事をメインに担う建設会社として 1988年に設立。 ENEOSグループである業界最大手株式会社NIPPOの 連結会社として業界最先端の技術で沖縄のインフラ発展に 貢献しています。 今回は事業拡大に向け、品質管理・試験業務職の募集を行います。 当社では、多様な価値観を持つ社員が互いに尊重・切磋琢磨し、 一人一人が成長、活躍できる組織・風土を大切にしています。 中途採用からの幹部登用の実績多数あり! もちろん、国籍性別不問!昨今の多様性に柔軟に対応します!
- 担当者
課係名、役職名 採用担当 担当者(カタカナ) オオギ、オオシロ、ナカマ 担当者 大木、大城、名嘉眞 電話番号 098-934-3670 FAX 098-938-6271 Eメール oogi_yuu@nippo-c.jp
- 紹介期限日
2025年9月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
7360001007241
- 事業所番号
4702-614672-1
- 事業所名
株式会社沖舖
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 岩男 康弘
- 所在地
-
〒904-2142 沖縄県沖縄市字登川3395-1
- 設立年
昭和63年
- 事業内容
建設工事業、アスファルト合材工場 舗装・土木工事を中心とし、道路、空港、基地、スポーツ施設等幅 広く展開。また、アスファルト合材の販売、廃材の受入している。
- ホームページ
https://okiho.okinawa
- 会社の特長
道路の材料であるアスファルト合材の製造から舗装工事まで一貫し て行うことができる点が強みです。業界最大手である(株)NIP POの100%グループ会社のため安心して働くことができます。
- 従業員数
企業全体 36人 就業場所 36人 うち女性 3人 うちパート 0人
- 産業分類
舗装工事業
- 受理安定所
沖縄公共職業安定所
- 受付年月日
2025年7月4日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。