【田無】注文住宅の提案営業職★未経験者歓迎

求人内容

仕事内容
お客様の夢のマイホーム、新築注文住宅の提案営業です。

反響営業で、モデルハウス来場やインターネットから資料請求いた 
だいたお客様を担当します。 
【具体的には】 
商品説明からプラン提案、契約、着工準備、お引渡しまで住まいづ 
くりのすべての工程をご担当いただきます。 
すべてと言っても、間取図は設計プランナーが、着工後の現場管理 
は施工管理担当が受け持ちます。営業はそれらの専門家と連携し、 
お客様により良い住宅をご提案する「家づくりの総合プロデューサ 
ー」です。 
変更範囲:会社の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
建築リフォーム工事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
フレックスタイム制

就業時間1

9時30分〜18時10分

就業時間に関する特記事項

フレックスタイム制(コアタイムなし)
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

30時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
年俸制

3,504,000円〜4,008,000円
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

170,600円〜170,600円
定額的に支払われる手当(b)
定額歩合給手当 28,700円〜57,300円
固定残業代(c)
あり

92,700円〜106,100円

固定残業代に関する特記事項

時間外勤務は月56.7~56.8時間相当分で、時間外の有無に

関わらず支給。超過した場合は別途支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
292,000円〜334,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
下限の固定残業代92,700円(基本給20万円から

29,400円充当+営業手当5万円全額充当+定額歩 
合給42,000円中13,300円充当) 
上限の固定残業代106,100円(基本給20万円か 
ら29,400円充当+営業手当5万円全額充当+定額 
歩合給84,000円中26,700円充当)
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

20日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
あり

職務給制度の内容

営業職の一部にあり

勤務地・通勤

就業場所
〒187-0002

東京都小平市花小金井3丁目40ー1 西東京・小平住宅公園

住友不動産ハウジング(株)田無営業所



就業場所に関する特記事項

西武バス「新青梅街道」バス停 徒歩10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

転居を伴う転勤なし。自宅から通

勤範囲内で異動の可能性あり

休日・休暇

月平均労働日数
19.9日
休日等
休日

火曜日,水曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

忌引休暇

有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割り按分)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
126日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
3人
試用期間
あり

期間

12ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒000-0000

※選考場所は別途ご案内します。

地図表示
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒163-0819

東京都新宿区西新宿2-4-1 NSビル 19F
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

注文住宅営業経験者、住宅に関する設計・施工管理・CADオペレ

ーター・インテリアコーディネーター経験者を特に歓迎します。住 
宅に興味がある方も是非ご応募ください。
必要な免許・資格
免許・資格名

一級建築士

あれば尚可

二級建築士

あれば尚可

宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者)

あれば尚可

ファイナンシャルプランナー(あれば尚可)

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後14日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
【賃金目安】

未経験:29万2千円<固定給25万円+定額歩合給4万2千円> 
(研修期間終了後の18ヶ月間は限定33万4千円)  
経験者:33万4千円<固定給25万円+定額歩合給8万4千円> 
(入社日から18ヶ月間限定)  

※平均年収871万円(2024年度) 
 成績連動型の高率歩合給制 粗利益金額×10~25% 
※最長6カ月にわたる充実した研修あり 
 集合研修やOJT制度を通じて当社業務に精通いただきます。 
※フレックスタイム制(コアタイムなし)を適用 
※マイカー通勤:可否は採用エリアにより異なる 
※勤続功労株式報酬制度あり 

※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は、 
 事前連絡せずに、そのまま書類を送付して下さい。 
※c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもので、 
 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありま 
 せん。 
※月額=年俸÷12ヶ月換算
選考に関する特記事項
WEBの適性検査あり
担当者
課係名、役職名

管理部採用課

担当者

採用担当

電話番号

050-3112-5071

FAX

03-3344-6090
紹介期限日
2025年9月30日

企業・事業者情報

法人番号
8011101109242
事業所番号
1308-667262-4
事業所名
住友不動産ハウジング株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

加藤宏史
所在地
〒160-0023

東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館
設立年
令和6年
事業内容
完成工事事業、注文住宅事業、リフォーム事業
ホームページ
https://sumifu-housing.co.jp/
会社の特長
住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさ

ん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート 
集団です。
従業員数
企業全体

4,523人
就業場所

4人
うち女性

1人
うちパート

0人
産業分類
建築リフォーム工事業
受理安定所
新宿公共職業安定所
受付年月日
2025年7月3日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。