SC(シフトクリエータ―)新木場営業所
求人内容
- 仕事内容
SC(シフトクリエータ―) 取引先の希望に合わせて現場に配置する警備員を手配することが主 な仕事です。 ・Excelを使用してのシフト表作成 ・現場事前注意事項等周知 ・現場ごとに必要人員の確認・配置 ・必要資材の確認・手配 ・緊急対応 警備業務 等 社内はMicrosoft365 teams 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
警備業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 現場研修・緊急対応時深夜勤務あり 21:00~翌6:00 現場状況により異なる
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 業務の逼迫時に年6回まで月98時間まで 年間720時間以内
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 240,000円〜240,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
240,000円〜240,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
残業代は別途支給 深夜割増有
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜800,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒136-0082 東京都江東区新木場2-6-4 最寄り駅 JR線 新木場駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 17分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外喫煙スペース有り
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 他営業所(会社の定める営業所)
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.3日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 週休2日 シフト制による (基本日曜+1日) 夏季休暇 年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
109日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 半年 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒136-0082 東京都江東区新木場2-6-4 地図表示 最寄り駅 JR京葉線 新木場駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 17分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町1-5 西田ビル8F
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
・警備業法定新任研修あり(20時間 新任研修中賃金同条件) ・現場研修あり(シフト作成時に現場作業の理解が必要なため) 未経験者歓迎。 経験者も歓迎。 2号警備の経験者は即戦力としてご活躍いただけると思います。 仕事を通して社会に貢献してみませんか。 SCは聞きなれない言葉かとは思いますが、警備員を現場に合わせ て配置していく司令塔のような役割です。 未経験の方は、最初に現場業務を理解するため週の2・3日は現場 に入り、2・3日は営業所にてSC業務を覚えていただきます。 興味を持っていただけましたらお気軽にお問合せください。 #ハローワーク横浜未経験者歓迎
- 事業所からのメッセージ
求人票に記載ありますが、現場研修あり。 規制業務、保安誘導業務を覚えていただきシフト作成(管制)が可 能となります。 現場での研修期間は個人差有。(1ヶ月から6カ月) 研修後も急な欠員が出た場合・急な増員などの不測の事態の場合現 場に出ることがあります。
- 担当者
課係名、役職名 管理部人事課 担当者(カタカナ) ヤマギシ 担当者 山岸 電話番号 090-3224-6776 FAX 045-263-9114 Eメール h.yamagishi@road-research.co.jp
- 紹介期限日
2025年9月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
9010401092494
- 事業所番号
1401-632316-3
- 事業所名
ロードリサーチ 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 伊藤 育弘
- 所在地
-
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町1-5 西田ビル8F
- 事業内容
一般道路、高速道路の交通誘導警備・規制作業をメイン業務とし、 道路に関わる業務を幅広く行っております。
- ホームページ
http://www.road-research.co.jp/
- 会社の特長
交通規制・交通誘導警備・雑踏警備を行い「社会貢献」を旗印にお 客様の期待に応えられるよう日々邁進しております。
- 従業員数
企業全体 250人 就業場所 35人 うち女性 3人 うちパート 32人
- 産業分類
警備業
- 受理安定所
横浜公共職業安定所
- 受付年月日
2025年7月3日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。