システム導入・開発業務/正社員/東京本社(初台駅)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
システム関連の業務をご担当いただきます。 現行の業務フロー等に固執せずに、業務を改善していく取り組みを 進めていきます。 ■スクラッチ開発の社内システム(WEB)の改修検討・運用 ■新規システムの導入検討、社内ヒアリング、検証、支援(利用ガ イドや動画作成) ■各種業務支援、システム間連携ツール(WEB)の作成 ■その他、社内からの各種お問い合わせ対応 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
その他の職別工事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期に関しては20h程度。
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 330,000円〜410,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
330,000円〜410,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
■昇給/年1回(9月) ■賞与/年1回(インセンティブ賞与のため、評価・業 績によって変動あり) ■諸手当: 家族手当・住宅手当(弊社規定による)
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-17-11 ラックランド東京本社 分室 最寄り駅 京王新線 初台駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙スペース有
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.2日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 2025年度は2月の第一土曜日のみ出社です。 お盆(夏季休暇)は有給でフレキシブルにお休みを調整できます。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
122日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 1年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 85歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-17-11 ラックランド東京本社 地図表示 最寄り駅 京王新線 初台駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-18-20 ラックオフィス
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 ■システム開発にかかる要件定義工程、システムの導入、運用保守 のいずれかの経験を1年以上お持ちの方(ジャンル不問)■データ ベースの基礎的な知識をお持ち、WEB系開発のご経験がある方
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
Eメール
- 求人に関する特記事項
<事業所からのメッセージを転載> ★多様な働き方を推奨★ 時差BIZやリモートワーク、サテライトオフィス、TV会議シス テムの導入やIT機器の配布をし、多様な働き方に対応できる環境 や制度が整っています。 ★「人との繋がり」を大切に★ 業界内でも、風通しの良い社風に定評があります。 コミュニケーションを大切に、人への思いやりと感謝を忘れずに働 いていきたい方にピッタリの企業です! 質問がない場合は事前連絡不要です。 紹介状・履歴書・職務経歴書はPDFデータにて下記アドレスへの ご提出も可能です。ペーパーレス化にご協力下さい。 宛先:luck-chuto@e.luckland.co.jp 一次選考は基本的にWEBでの選考となります。 ※ご連絡はメールをお送りしますので、必ず履歴書にメールアドレ スを記載下さい。
- 選考に関する特記事項
適性テスト:性格診断
- 事業所からのメッセージ
■新しい技術、知識を積極的に身に着け会社と共に成長できる方 ■コミュニケーションを大切にできる方 ■チームワークや協調性を持って人と接することができる方 ■新規システムの導入や検討、開発の仕事に興味のある方
- 担当者
課係名、役職名 人事部 担当者 中途採用担当 電話番号 03-3377-9332 FAX 03-3377-8716 Eメール luck-chuto@e.luckland.co.jp
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
6011101022356
- 事業所番号
1308-109643-9
- 事業所名
株式会社 ラックランド
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 笠原 弘和
- 所在地
-
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-18-20 ラックオフィス
- 設立年
昭和45年
- 事業内容
商業施設・食品工場・物流倉庫・ホテルなど多岐に渡る「商空間」 の企画・デザイン・設計・施工・メンテナンス事業。
- ホームページ
https://www.luckland.co.jp
- 会社の特長
建築・内装・設備・厨房・冷凍設備の5分野に関して、設計・監督 ・技術者全てにおいて内製化を図っている。東証プライム上場。日 本全国、ASEAN7ヶ国に拠点有。グループ会社28社。
- 従業員数
企業全体 1,392人 就業場所 903人 うち女性 203人 うちパート 0人
- 産業分類
その他の職別工事業
- 受理安定所
新宿公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月10日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。