カスタマーサポート【未経験者可】 (契約社員)

求人内容

仕事内容
当社で製造した製品の品質確認や改善を行うポジションです。

具体的には、次のようなお仕事を担当いただきます 
出荷済みの製品に関して、お客様からお問い合わせがあった場合は 
対象製品を確認し、原因を調べます 
※最初は先輩社員と一緒に進めます 
製品の確認には、専用の顕微鏡などを使用しますが、使用方法は 
しっかり研修します。その後調査結果は、フォーマットに沿って 
レポートを作成し、お客様に提出します※文章が苦手な方でも 
テンプレートあり。また、製品製造に使われる材料が環境へ与える 
影響について、お客様から質問がある場合は、社内の手順に沿って 
対応します。未経験の方でも、マニュアルがあるので安心です。
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名(過去3年以内)
産業分類
電子部品製造業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

3ヶ月

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

服務態度、業務の適正
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時00分〜17時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

0時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

・法定労働時間を超える時間数:720時間/年

・限度時間を超えた労働の係る割増賃金率:25%
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

171,400円〜280,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり

41,000円〜84,100円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代(33時

間~41時間分)として支給し、41時間を超える時間外労働は法 
定どおり追加で支給します
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
212,400円〜364,100円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒949-1337

新潟県糸魚川市桂14-1



最寄り駅

能生駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

お盆・年末年始休暇 *会社カレンダーあり。

(土曜日は月に1~2回出勤することがあります)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
あり

復職制度の内容

離職者復職

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

その他

その他の募集理由

定年を迎える方の業務引継ぎと育成
試用期間
なし
選考場所
〒949-1337

新潟県糸魚川市桂14-1

地図表示

最寄り駅

能生駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒949-1337

新潟県糸魚川市桂14-1
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

営業(事務)経験

顧客折衝経験
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
◎オンラインで1次面談や最終面接の実施可能です!


○制服:あり(貸与) 
※雇い止め制度あり(定年62歳 再雇用65歳) 

【従事すべき業務内容】 
変更範囲:会社の定める全ての業務 

【オンライン自主応募可能求人】 
◎応募前見学可能求人
選考に関する特記事項
書類選考⇒1次面談⇒クリティカルシンキングテスト⇒最終面接⇒

採否決定 ※テストはご自宅のパソコンで受験(来社受験も可)
事業所からのメッセージ
◆成長制度◆

【オンライン研修】 
・PCを使用して業務時間内に研修受講。社外の方と交流できます 

【勉強会制度】 
・お昼休みや終業時間後に自主的に集まり勉強会を実施した場合 
 成長手当を支給 ・勉強会実施は15分以上で手当支給! 
・(実績)社員の半数以上は、勉強会を実施 

◆職場見学 随時実施中◆ 
面接前に担当部署のメンバーと面談や会社見学をしてみませんか? 
希望する方はハローワーク窓口または、 
求人票記載の担当者へご連絡おまちしています 
・入社日は、相談に応じます◎ 
・会社から徒歩10分圏内に雇用促進住宅あり  
・上越市方面からも通勤されているかたも多数います
担当者
課係名、役職名

教育研修課

担当者(カタカナ)

タカミ

担当者

高見

電話番号

070-1539-5180

FAX

025-566-4595

Eメール

s.takami@growwill.co.jp
紹介期限日
2025年9月30日

企業・事業者情報

法人番号
5110001021764
事業所番号
1510-200187-0
事業所名
株式会社 グローウィル
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

土田 丈夫
所在地
〒949-1337

新潟県糸魚川市桂14-1
設立年
昭和49年
事業内容
皆さんが生活する上で、普段目にしている、家電や情報機器や

機材が稼働するために必要不可欠な電子部品(トランスやコイル) 
の製造及び、日本全国へ販売を行っています。
ホームページ
http://growwill.co.jp/company/recruit/
会社の特長
糸魚川という地で成長を目指す社員の働く職場を提供することが、

弊社の存在意義です。資格取得や、外部セミナーの受講、書籍購入 
等の費用負担し、社員の成長を支援しています。
従業員数
企業全体

70人
就業場所

70人
うち女性

39人
うちパート

11人
産業分類
電子部品製造業
受理安定所
糸魚川公共職業安定所
受付年月日
2025年7月3日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。