建築測量工・墨出し工 助手【千葉県野田市】未経験者歓迎

求人内容

仕事内容
建設工事にて、施行に伴う測量及び墨出し工事。

最新にレーザー付き墨出し機器を使用して、2人一組で計測・ポイ 
ント出し・墨付け作業を行います。 
設計図を基に原寸大に描くイメージです。 
ビル、病院、物流センター、マンション等の建物の着工から竣工ま 
で作業します。 
設計図を基に建物に墨を出していきます。 
建屋位置出し、杭芯出し、捨てコン墨出し、地中梁墨出し、耐圧盤 
上墨出し、アンカー位置出し、基準墨出し親墨・子墨出し、レベル 
出し、間仕切り墨出し、各所墨出し 
「変更範囲:建築測量工・墨出し工職長」
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
その他の職別工事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
就業時間1

8時00分〜17時00分

又は

6時00分〜15時00分の時間の間の7時間程度

就業時間に関する特記事項

作業内容により、早出早あがりになることがあります。
休憩時間
140分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

3時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

なし
パートタイムに適用される就業規則

なし

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
日給

11,000円〜17,000円
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

242,000円〜374,000円
定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
252,000円〜384,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
月額換算:日給×22日で計算

資格手当:当社の定める資格を保有している場合 
子供手当:子供1名の対し5000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

30,000円〜200,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒270-0233

千葉県野田市船形989‐1



最寄り駅

東武野田線 七光台駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

30分

就業場所に関する特記事項

千葉県、茨城県、埼玉県、東京23区の建築工事作業所

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.2日
休日等
休日

土曜日,日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

現場休日カレンダーによる。夏季休暇。年末年始休暇。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
110日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

2年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
あり
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒270-0233

千葉県野田市船形989‐1

地図表示

最寄り駅

東武野田線 七光台駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

30分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他,求職者マイページ

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

建築工事、測量作業の経験があれば尚可

未経験歓迎
必要な免許・資格
免許・資格名

測量士

あれば尚可

測量士補

あれば尚可

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
求人に関する特記事項
面接時に電車で来社の方は、七光台駅に送迎致します。


大手ゼネコンと直接取引あり、仕事が安定して途切れません。 
平均年齢36歳の活気ある職場、重労働少なく女性も働きやすい。 
現場には、女性専用トイレ・更衣室完備。 
未経験歓迎!2人1組で作業、先輩がしっかりサポートします。 
建物が完成する感動があります。やりがいと達成感のある仕事。 
自慢したくなる現場ばかりです。 

関東各地の現場で働けます!通勤途中に観光土産やグルメも♪ 
現場へは直行直帰も可能です。 

職場は和やかで風通しも良好。 
たまに野菜や果物の配布あり。 
長く働きやすい環境が整ってます。 

【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 
により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
選考に関する特記事項
自主応募の場合は、紹介状は不要とする。
事業所からのメッセージ
面接時に七光台駅まで送迎いたします。


大手ゼネコンと直接請け負っておりますので、仕事が途切れず忙し 
いです。 
平均年齢36歳の若い仲間たちと仲良く頑張りましょう。 
重労働もなく、現場には女性専用ロッカールームやトイレもあり、 
女性も活躍しやすくなっております。 

図面は見れなくても大丈夫、2人一組での作業なので、先輩に教え 
てもらいながら作業できます。 

更地から大きな建物が完成していくのが見れて、とてもやりがいが 
あり、誇らしい仕事です。完工した建物は皆に自慢したくなります 
。 
マンションなどの間取りが誰よりも早くみれるのが楽しいです。 

色んな地域の作業現場があり、観光気分で通勤途中でお土産を買っ 
たり、料理食べたりできます。 
野菜・果物などのおすそ分けがあります。
担当者
課係名、役職名

総務部

担当者(カタカナ)

ハヤカワ

担当者

早川

電話番号

04-7192-8022

FAX

04-7192-8026

Eメール

hayakawagiken@sea.plala.or.jp
紹介期限日
2025年9月30日

企業・事業者情報

法人番号
2040001095323
事業所番号
1208-622195-7
事業所名
株式会社 早川技研
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

早川 武志
所在地
〒270-0233

千葉県野田市船形989‐1
設立年
平成28年
事業内容
県内外での建築現場の測量及び墨出し工事をしています。
ホームページ
http://hayakawa-giken.com/
会社の特長
当社は設立10年の新しい会社です。経験者も未経験者の方も仲良

く楽しい会社をみんなで作って行きましょう。
従業員数
企業全体

11人
就業場所

9人
うち女性

1人
うちパート

0人
産業分類
その他の職別工事業
受理安定所
松戸公共職業安定所 野田出張所
受付年月日
2025年7月2日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。