配送営業及び店頭販売補助

求人内容

仕事内容
●配送営業

・主に野田市内飲食店、個人、企業に商品の配達。 
・お客様に合わせた商品の提案や新商品の営業活動。 
・配達に伴う受注業務、伝票管理、請求書管理等。 
・新規取引先の開拓。 
※重い商品を運びますのである程度体力が必要です。 
●店頭販売補助 
 配達業務の合間に店頭販売の補助をします。 
 レジ、接客、包装、品出し、倉庫整理等。 

変更範囲:なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
酒小売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

8時15分〜17時45分

就業時間2

10時30分〜20時00分
休憩時間
90分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

15時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜260,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
240,000円〜260,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
住宅手当

家族手当 
通信手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

50,000円〜500,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
なし
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒278-0037

千葉県野田市野田278



最寄り駅

東武野田線 野田市駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

13分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
22.0日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフト制のため曜日の定めなし。

休日数は月により変動します。7,8,12月は繁忙期です。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

6年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3か月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

支給金額が基本給から2万円を引いた金額になります。
選考場所
〒278-0037

千葉県野田市野田278

地図表示

最寄り駅

東武野田線 野田市駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

13分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

その他,求職者マイページ

その他の送付方法

持参してください。
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後5日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
求人に関する特記事項
数ある企業の中から当社をご覧いただきありがとうございます。


当社は創業より100年、地域密着の酒屋として商売をして 
きました。常連のお客様をはじめ、お客様との距離が近いため 
接客が好きな方にはもってこいの職場となっております。 
扱っている商品はお酒類全般、お菓子や調味料などの食品、 
飲料水、ギフトなどです。お酒の種類が豊富で、安い商品は 
とことん安く、また高品質な商品は丁寧な説明をすることで 
お客様に信頼されるお店を目指しています。 

当店でお仕事をしていただくことで、お酒に関する知識や 
セールストークの組み立て方、接客の経験等を得られます。 
勤続年数の長い社員が多く、職場の雰囲気はアットホームです。 
接客業の経験がない方でも安心してお仕事ができるよう、 
丁寧に仕事の仕方をお教えします。 
お客様第一、商品を深く探求し、社員や地元を愛する会社。 
そんな社風を目指す私たちと一緒にお仕事してみませんか? 
ご応募お待ちしております。              ***
選考に関する特記事項
オンライン応募の場合はハローワーク紹介状は不要です
事業所からのメッセージ
数ある企業の中から当社をご覧いただきありがとうございます。


当社は創業より100年、地域密着の酒屋として商売をして 
きました。「飲食を通じて幸福を追求する」を経営理念に掲げ、 
地域貢献を軸に、お酒や食品のおいしさや楽しさを 
情熱と責任をもって提案できる会社を目指しています。 

当社の社員、パートさんは勤務経験が十数年以上の方が多く、 
アットホームな雰囲気の職場です。 
お酒が好きな社員が多いので、楽しみながら共に学び、 
お酒に関する知識や接客の仕方を身につけていただきます。 
配送業務と共に取引先への提案などをしていただきますが、 
経験がない方にも丁寧に仕事の仕方をお教えします。 
もちろん、経験がある方大歓迎です。 

お客様第一、商品を深く探求し、仲間や地元を愛する会社。 
そんな社風を目指す私たちと一緒に仕事をしてみませんか? 
ご応募お待ちしております。
担当者
課係名、役職名

採用担当

担当者(カタカナ)

ヨコタ タクヤ

担当者

横田 拓也

電話番号

04-7125-6622

FAX

04-7125-6610

Eメール

hinoya@castle.ocn.ne.jp
紹介期限日
2025年9月30日

企業・事業者情報

法人番号
5040001071478
事業所番号
1208-100073-3
事業所名
株式会社 日野屋
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

横田 拓也
所在地
〒278-0037

千葉県野田市野田278
設立年
昭和30年
事業内容
酒類販売業
ホームページ
https://www.hinoya278.com/
会社の特長
経営理念は「飲食を通じて幸福を追求する」。

地域密着を軸にお酒や食品の美味しさ、楽しさを提案し、 
社員の自己成長と会社の成長、地域貢献を目指します。
従業員数
企業全体

10人
就業場所

10人
うち女性

3人
うちパート

3人
産業分類
酒小売業
受理安定所
松戸公共職業安定所 野田出張所
受付年月日
2025年7月2日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。