児童発達支援管理責任者/学芸大学の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
・定員10名の放課後等デイでの療育支援、個別支援計画の作成、

保護者との信頼関係づくりをお任せします。 
・ASD、LDなどさまざまな特性のあるお子さんを放課後お預か 
りし、楽しく生きる力を身につけ、その子が将来やりたいことの選 
択の幅が増える支援を行います。 
・授業プログラム形式で行う「総合サポート型」の放課後等デイで 
す。学習、コミュニケーション、生活スキル、運動、リトミック、 
工作、お出かけなど、多様な視点で子どもたちの「得意の芽」を探 
します。1日スタッフは4~6名程度。小学生低学年~中学年がメ 
インです。・同じ建物内に弊社が運営する高齢者デイサービスがあ 
り、多世代交流ができる共生型デイです。運転免許保持者は送迎業 
務の可能性あり。  「変更範囲:会社が指定する全ての業務」
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間2

11時00分〜20時00分

就業時間に関する特記事項

異動先の就業時間は異動先事業所によってシフトが異なります。詳

細はお問い合わせ下さい。(上記以外の時間もあり。)月平均労働 
時間173.33H
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

192,920円〜192,920円
定額的に支払われる手当(b)
処遇改善手当 36,000円〜68,000円
居住支援特別手当 20,000円〜20,000円
固定残業代(c)
あり

53,854円〜60,778円

固定残業代に関する特記事項

固定残業手当は、時間外の有無に関わらず30時間分を支給。30

時間を超える場合は別途支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
302,774円〜341,698円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
管理者手当 26,927円~30,389円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,500円〜50,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒153-0065

東京都目黒区中町1-25-22

クローバーキッズ学芸大学



最寄り駅

学芸大学駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分

就業場所に関する特記事項

目黒駅からバス10分「清水」下車

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

会社の定める事業所

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフト制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
単身用あり
空室があるかご相談ください
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

2~6ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒151-0053

東京都渋谷区代々木4-22-7 デイサービスクローバー参宮橋

(変更になることもあります)

地図表示

最寄り駅

参宮橋駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

児童養護施設、学校(小、中、高)、幼稚園、保育園などでの実務

経験5~10年
必要な免許・資格
児童発達支援管理責任者 必須

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
<業界未経験入社が60%!資格取得支援あり>

・福祉業界未経験、無資格から入社した社員が多数 
 活躍しています。 
(異業種から転職した社員の前職は、飲食業界、アパレル業界等) 
・介護福祉士、保育士等の資格取得支援制度を取り入れています。 
・小規模デイサービスなので、未経験入社でもスタッフが丁寧に 
 手厚くフォロー可能です。ホームページで、介護観、 
 先輩インタビュー、ブログやSNSで各事業所の様子を 
 お届けしています。 
(HP)クローバーグループhttps://day-clove 
r.com/ 

<子連れ出勤OKです!> 
生後3ヶ月から子連れ出勤から産休復帰したスタッフもいます。 
産休、育休取得率は100%!時短勤務OK、夜勤なし勤務も相談 
可能です。ホームページのブログやSNSで、子連れ出勤の様子が 
見れます。 

#23区 #マザーズ
選考に関する特記事項
担当者携帯がつながらない場合は、03-6276-8989にご

連絡下さい。
事業所からのメッセージ
<社員も副業OKです!>

これまで作家や役者、ボクサー、美容師など、副業をしながら活躍 
してきた社員がいます。副業での経験も、是非弊社の仕事に活かし 
てください! 
<社員表彰、社員会もあります!> 
年に2回(社員会、忘年会)グループの社員が全員集まるイベント 
があります。社員会では、毎年社員表彰、事業所表彰を行っており 
、賞与に反映しています。
担当者
課係名、役職名

採用担当

電話番号

080-7526-4343

FAX

03-6457-4343

Eメール

maruyama@day-clover.com
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
5011101058533
事業所番号
1308-625993-9
事業所名
株式会社CLOVER
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

香丸 俊幸
所在地
〒160-0004

東京都新宿区四谷4丁目12 KEELS_g
設立年
平成22年
事業内容
介護事業・飲食店経営・経営コンサルティング事業
ホームページ
day-clover.com
会社の特長
母体のグループは経営コンサルティング事業や外食事業を行ってお

り、現在はデイサービスを8事業所を開設。福祉事業で店舗を拡げ 
ていく経営計画です。
従業員数
企業全体

51人
就業場所

5人
うち女性

2人
うちパート

2人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
新宿公共職業安定所
受付年月日
2025年1月10日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。