営業販売(経験者)
求人内容
- 仕事内容
営業内容 資源再生素材の買取 新規開拓営業 受注業務 資料作成エクセル・ワード 既存客の対応 『変更範囲:変更なし』
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
産業機械器具卸売業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 就業時間
就業時間1 8時15分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 休憩時間:昼1時間、その他30分
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的な仕様変更、機械、車両トラブル、納期のひっ迫への対応
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 260,000円〜360,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
260,000円〜360,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・賃金は経験、能力に準ずる。 ・特別賞与(3ヶ月毎)0~3万円 ・新規顧客開拓、仕入1kgにつき1円 ・父子母子手当 1万円
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜1,500,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸61番地 最寄り駅 JR内房線 姉ヶ崎駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙室以外全面禁煙
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
22.9日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 ・月1回土曜日休日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
90日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 基本給同条件 ※賃金月額25万円 特別賞与なし
- 選考場所
〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸61番地 地図表示 最寄り駅 JR内房線 姉ヶ崎駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸61番地
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
必須 営業経験1年以上
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
・人と話すことが好きな方大歓迎。 ・産業廃棄処理の営業経験者は大歓迎です。 ・社員が少ない分、活躍が実績できる職場。 ・昇給及び賞与は本人の実績及び会社業績によります。 ・夏季熱中症対策の為水分補給金支給。(6~9月) ・無料駐車場有。 *事前にハローワークの紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書 を事業所所在地宛て郵送して下さい。書類到着後7日以内にご本 人宛て面接の可否に関しご連絡します。
- 事業所からのメッセージ
株式会社シーティージャパンは、約20年前からプラスチックの再 生を実行する事業をやって来ました。当社は2017年前台湾・中 国・韓国・シンガポール等へ輸出入を中心でしたが、同時に国内で いち早く2017年から使用済みプラスチックを用いて再生事業を 取り込んできました。 現在は、本来の「商社」事業しながら製造業として自社製造した再 生品を用いて国内外に卸販売をしております。また、地球温暖化問 題への取り組みに深く関心もっており、3R+Renewable を基礎原則として2025年のリュース・リサイクル可能なデザイ ン・2030年6割リサイクル品の目標とする脱炭素社会の一助で きるように、自社で製造していく100%再生袋に挑戦しておりま す。このような環境問題に係りもつ事業がとっても遣り甲斐があり 、自分自身の力発揮できる職場になるまちがいないことでしょう。 環境事業に興味を持ち、かつ、やってみたい方に当社が全力でバッ クアップ致します。 お待ちしております。
- 担当者
課係名、役職名 総務 担当者 採用担当者 電話番号 0436-67-1200 FAX 0436-37-2107 Eメール ctac@ctjpn.co.jp
- 紹介期限日
2025年9月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
1040001056400
- 事業所番号
1211-615248-4
- 事業所名
株式会社 シーティージャパン
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 柏木 文彬
- 所在地
-
〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸61番地
- 設立年
平成16年
- 事業内容
PE/PPの回収及び自社内で再生ペレット化する循環再生事業。 再生ペレット・100%再生袋・原料の国内卸販売、海外へ原料の 輸出入、再生材原料を用いた農業用資材製造の実証を行う。
- ホームページ
http://www.ctjpn.co.jp
- 会社の特長
仕事場の雰囲気は穏やかです。当社は限りある資源を用いて循環再 生事業を行っています。使用済みプラスチック削減への取り組み、 製品化して水平リサイクルを目指したい方、大歓迎です。
- 従業員数
企業全体 21人 就業場所 11人 うち女性 2人 うちパート 0人
- 産業分類
産業機械器具卸売業
- 受理安定所
千葉南公共職業安定所
- 受付年月日
2025年7月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。