生活相談員【特養・ショート・デイ】美郷・花美郷・森野
求人内容
- 仕事内容
★欠員補充ではなく持続可能な業務継承を目的に大幅増員のため 未経験者(資格は必須)でも親切丁寧に教育サポートさせて 頂きます。○ご利用者様、ご家族様からの相談援助/入所契約や退 所手続き/家族・医療機関・行政への連絡/居宅介護支援事業所、 病院等連携/介護職員・看護師のマネジメント業務 ○送迎業務あり(要普通自動車運転免許)・日勤のみ※土日勤務を 廃止する方向性で働き方改革をすすめています。 ○介護サービス費のレセプト、請求業務あり ○入職後3ヶ月程度のOJT期間有り(進捗状況に応じて延長) ○同一建物内にデイサービス、包括、居宅等の他サービス事業所あ り。社会福祉士や介護支援専門員へ、スキルアップの異動も奨励 【業務の変更範囲:法人が定める業務】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 利用者等への臨時の対応をする必要があるため
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜210,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
調整手当 30,000円〜30,000円 処遇改善手当 2,500円〜2,500円 都 居住支援手当 10,000円〜20,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
242,500円〜262,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
○住宅手当2,500円~20,000円 ○想定年収:約340万円~390万円 社会福祉士・・・基本給210,000円 社会福祉主事・・・基本給200,000円 ※送迎を担って頂いた場合 月額10,000円支給 ※都居住支援手当は補助が終了時廃止
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1.00%〜4.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 1.新卒・既卒 2.資格有無 3.実務経験有無を勘案してキャ リアパス制度に基づき給与を決定します。
勤務地・通勤
- 就業場所
〒194-0215 美郷・・・東京都町田市小山ヶ丘1丁目2番地9 花美郷・・・東京都町田市小山ヶ丘1丁目12番地5のいずれか 最寄り駅 京王相模原線 多摩境駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分 就業場所に関する特記事項 美郷・花美郷、町田駅からバス(橋本駅行)「小山郵便局前」下車 徒歩10分 ★森野 町田駅から徒歩5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 館内禁煙 外部に喫煙コーナーあり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 町田市内すべての事業所
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.0日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制(年2日間自由に使える休日あり)※将来的には土・日 をお休みにできるように体制改善を目指しております。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
113日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 離職時の雇用契約(正規職員・パートタイマー)に復職できるか検 討をします。充足している場合には、一旦「他職種」「雇用契約の 変更(パートタイマーでの復職)」等、柔軟に対応します。
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒194-0215 東京都町田市小山ケ丘1丁目2番地9 地図表示 最寄り駅 京王相模原線 多摩境駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分
- 選考方法
面接(予定2回),その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他 その他の送付方法 郵送もしくは当日持参 郵送の送付場所 〒194-0215 東京都町田市小山ケ丘1丁目2番地9
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 生活相談員として実務経験がある方。実務経験が 無くとも、社会福祉主事資格の取得、介護福祉士 として介護業務1年以上を満たす方の応募も可能。
- 必要な免許・資格
免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉主事任用資格の応募も可能です いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
○女性の雇用促進、働きやすい職場環境への取り組みが評価され、 平成29年度東京都女性活躍推進対象を受賞。ライフイベントや生 活状況に合わせた配置転換・勤務条件の提示(時短勤務の正職員等 )による就業支援を実施。 ○今後の労働人口の減少に向け、間接業務のアウトソーシング化、 ICT技術の活用・IoT化による労働環境改善、生産性向上 ○全施設のwiーfiインカム、タブレット端末、眠りスキャンの 導入及び連携、自動記録化 ○TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所(取組状況100% )として認可。 ○マイカー通勤可(無料駐車場完備) ※応募ご希望の方は事前にハローワークを通してご連絡ください。 #町田市小山ヶ丘 ★お知らせ★ 令和7年度 介護資格者限定現地会社説明会・施設見学会開催 第2回7月9日(水)第3回8月6日(水) 各日とも13:30~(受付13:15~) お申し込みは竹清会人材採用室電話042-797-0565まで
- 事業所からのメッセージ
○女性の雇用促進、働きやすい職場環境への取り組みが評価され、 平成29年度東京都女性活躍推進対象を受賞。ライフイベントや生 活状況に合わせた配置転換・勤務条件の提示(時短勤務の正職員等 )による就業支援を実施。 ○今後の労働人口の減少に向け、間接業務のアウトソーシング化、 ICT技術の活用・IoT化による労働環境改善、生産性向上 ○全施設のwiーfiインカム、タブレット端末、眠りスキャンの 導入及び連携、自動記録化 ○TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所(取組状況100% )として認可。 ○マイカー通勤可(無料駐車場完備) ○WEB就職相談可能(お気軽にお問い合わせください)
- 担当者
課係名、役職名 人材採用室 担当者(カタカナ) サカタ サトシ 担当者 坂田 哲 電話番号 042-797-0565 FAX 042-797-1880 Eメール saiyou2807@chikuseikai.com
- 紹介期限日
2025年9月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
3012305000233
- 事業所番号
1319-003929-5
- 事業所名
社会福祉法人 竹清会
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 矢沢 きよみ
- 所在地
-
〒194-0215 東京都町田市小山ケ丘1丁目2番地9
- 設立年
平成11年
- 事業内容
介護保険事業(高齢・福祉)を運営。 町田市内で特養、通所介護、訪問介護、居宅介護支援事業所、地域 包括支援センター等を展開。
- ホームページ
https://chikuseikai.com/
- 会社の特長
1.職場環境への取組が評価され、東京都女性活躍推進大賞を受賞 2.ICT(介護ロボット)の導入・IoT化、アウトソーシング 化による労働環境改善、生産性向上のための積極的な投資
- 従業員数
企業全体 265人 就業場所 136人 うち女性 94人 うちパート 22人
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 受理安定所
町田公共職業安定所
- 受付年月日
2025年7月1日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。