【パート】店舗での販売接客(東京都渋谷区)
求人内容
- 仕事内容
当社の陶磁器製食器の旗艦店「LOST AND FOUND T OKYO STORE」での接客・陳列・包装・商品補充など。 店舗では自社商品と、長く愛用できる日用品の数々を扱っています 。 この度、店舗ではサポートスタッフを募集いたします。 店舗の仕事は接客がメインですが、納品開梱、ストック整理、配送 梱包など店舗の運営サポートの仕事もございます。 また、スタッフ間のコミニュケーションを大切にチームとして一緒 にお店を作り上げることを目指しています。 ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けて下さい。◎オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 【変更範囲:変更なし】
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
陶磁器・同関連製品製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新)
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 10時30分〜18時30分 就業時間2 11時00分〜19時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 通常上限:1日6時間、月42時間(年6回迄)、年320時間 特別条項:1日15時間、月80時間、年700時間
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,400円〜1,500円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,400円〜1,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1-15-12 鈴ビル1階 LOST AND FOUND TOKYO STORE 最寄り駅 東京メトロ千代田線 代々木公園駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 火曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 定休日:火曜日 その他、シフト制によります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
なし
- 選考場所
〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1-15-12 鈴ビル4階 ニッコー株式会社 東京オフィス 地図表示 最寄り駅 東京メトロ千代田線 代々木公園駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール,求職者マイページ
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 接客業経験者。雑貨・器が好きな方。
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
※当社が三年ごとに立てている経営計画の内容を経営幹部自らの言 葉で全社員に伝えています。また、毎月行われる経営会議の内容や 年間の利益目標に対する進捗度も情報共有しており、社員ひとりひ とりが経営に参加する意識を持っています。 ※当社が扱う商材は業界トップクラスが揃っています。各事業とも 『暮らしを豊かにするものづくり・ことづくり』を共通の軸として います。 ※労働条件により雇用保険、社会保険に加入致します。 *オンライン自主応募可
- 選考に関する特記事項
適性検査 ◎面接は1回行います。
- 担当者
課係名、役職名 人事部 担当者(カタカナ) ドウダ アツシ 担当者 道田 敦史 電話番号 076-276-2117 FAX 076-276-3309 Eメール saiyou@nikko-company.co.jp
- 紹介期限日
2025年8月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
2220001008794
- 事業所番号
1708-002621-8
- 事業所名
ニッコー株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 三谷 明子
- 所在地
-
〒924-8686 石川県白山市相木町383
- 設立年
昭和25年
- 事業内容
住設環境機器(合併処理浄化槽・産業排水施設・ディスポーザー排 水処理システム・オーダーメイドシステムバスルーム)、セラミッ ク製電子部品、陶磁器製食器の製造及び販売。
- ホームページ
http://www.nikko-company.co.jp
- 会社の特長
名証二部上場企業。拠点や組織の壁を超えた活動を展開しており、 会社の将来的な成長に向け全社一体となって数年前から変革を続け ています。年齢、役職関係なく意見を言いやすい風土です。
- 従業員数
企業全体 630人 就業場所 21人 うち女性 14人 うちパート 1人
- 産業分類
陶磁器・同関連製品製造業
- 受理安定所
白山公共職業安定所
- 受付年月日
2025年6月27日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。