栄養士または調理員(調理補助)
求人内容
- 仕事内容
・保育園での給食業務全般 ・給食の調理(園児100~110名分を2人体制で調理) ・献立作成 ・アレルギー対応(献立、除去食の調理) 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で 「紹介状」の交付を受けてください。 ◆【事業所情報】は相談窓口で確認できます
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
児童福祉事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年7月21日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新)
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 7時30分〜16時30分 就業時間2 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 (1)又は(2)の間の6時間~8時間の勤務 *就労時間帯は応相談
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,200円〜1,200円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,200円〜1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1時間あたり50円〜100円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 21,600円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 職務内容により1等級から5等級の間で本俸を決定する。
勤務地・通勤
- 就業場所
〒922-0277 石川県加賀市河南町カ35番地2 新生保育園 就業場所に関する特記事項 河南(バス停)徒歩3分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 1年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒922-0277 石川県加賀市河南町へ49番地1 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 又は持参 郵送の送付場所 〒922-0277 石川県加賀市河南町へ49番地1
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 栄養士または調理師 調理業務の経験がある方
- 必要な免許・資格
免許・資格名 栄養士 あれば尚可 調理師 あれば尚可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 選考に関する特記事項
※事前に応募書類を郵送又は持参願います。書類選考の上、面接日 時等を連絡いたします。
- 担当者
課係名、役職名 (求人掲載の営業はお断り) 担当者(カタカナ) ユキトミ 担当者 雪冨 電話番号 0761-76-0874 FAX 0761-76-0874
- 紹介期限日
2025年8月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
7220005003969
- 事業所番号
1705-100036-9
- 事業所名
社会福祉法人 林光園
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 雪冨 和夫
- 所在地
-
〒922-0277 石川県加賀市河南町へ49番地1
- 設立年
昭和51年
- 事業内容
保育園、母子生活支援施設
- ホームページ
http://www.kosodate-web.com/rinkou/index.html
- 会社の特長
保育にかける乳幼児を預かる児童福祉施設である。
- 従業員数
企業全体 28人 就業場所 24人 うち女性 23人 うちパート 3人
- 産業分類
児童福祉事業
- 受理安定所
加賀公共職業安定所
- 受付年月日
2025年6月25日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。