【7/11就職面接会】ルート営業職/ミドルシニア歓迎求人

求人内容

仕事内容
○当社は木製ドア・建具・造作家具のトータルサプライヤーです。

*まずは既存得意先様より継続受注を行って頂きます。 
・商品提案、見積書の作成、受注・仕様打合せ 
・製作工場への発注、納品、施工管理、アフター対応 など 
*経験を積んだ後、工程管理・提案営業・新規開拓を行います。 
*販売店・建設業者様が主なお客様です。 

※お客様のイメージを形にするやりがいのあるお仕事です。 
※まずは先輩社員に同行し、業務の流れを覚えていただきます。 
 不明点は仕事を進めていく中で解消できます! 
※営業先には社有車で出向きます。 
            【業務の変更範囲:会社の定める業務】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
建築材料卸売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時30分〜17時30分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

30時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

通常業務を超えた受注集中による納期切迫等のため、年6回を限度

に1ヶ月99時間まで、年間720時間まで延長できる
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜292,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり

49,300円〜69,300円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として

支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
259,300円〜361,300円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

計 4.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
150,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒160-0022

東京都新宿区新宿1-7-10

阿部興業 本社、小金井支店、城西支店、城東支店、横浜支店 
千葉支店、ホーム課埼玉営業所



最寄り駅

丸の内線 新宿御苑前駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

2分

就業場所に関する特記事項

就業場所については、求人票の特記事項を確認してください。

最初の配属先はご希望・現住所を考慮いたします。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

会社の定める場所

個人の事情を考慮いたします

休日・休暇

月平均労働日数
20.2日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

夏季休暇・年末年始

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
122日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
7人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒163-1523

東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー 2F

ハローワーク新宿 西新宿庁舎 会議室 
★エルタワー館内案内図を予約時に窓口でお渡しします★

地図表示

最寄り駅

JR・地下鉄「新宿」駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分
選考方法
面接(予定3回),筆記試験
選考日時等
その他

その他の選考日時等

7月11日(金)※時間は予約時にご案内いたします
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

職歴あれば職務経歴書

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

建築関係の営業経験
必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
*昇給・賞与は、業績や勤務成績等による。

【勤務地】以下いずれかの所属で勤務となります。 
最初の配属先はご希望・現住所を考慮いたします。 
新宿本社:東京都新宿区新宿1-7-10 
城西支店:東京都杉並区清水3-29-14 井荻パレス1F 
小金井支店:東京都小金井市梶野町1-6-17 
城東支店:東京都葛飾区奥戸5-16-14 
横浜支店:神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南3-21-5 
千葉支店:千葉県千葉市中央区浜野町959-1 
ホーム課埼玉営業所:埼玉県狭山市新狭山1-1-11 

【7/11 飯田橋・新宿2所合同開催 就職面接会】 
日時:令和7年7月11日(金)※時間は予約時にご案内します 
会場:ハローワーク新宿 西新宿庁舎 2F会議室 
   新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー 
予約受付:ハローワーク新宿 事業所第二部門 
     03-3200―8609(34#) 
受付時間:祝日除く月曜~金曜 8時30分~17時15分 
※最寄りのハローワークを通じて、事前予約してください 
【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】
選考に関する特記事項
原則、筆記試験(一般常識、適性検査)を実施します。
事業所からのメッセージ
*1945年創業の弊社は、戦後復興期から一貫して社寺仏閣や

 一般住宅向けに木製和建具を製作し、お届けしてきました。 

*第80期を迎えた現在は、木製ドア・和建具・家具で 
 年間約1万4千の案件に携わらせていただいています。 

*最近の代表的なプロジェクトとしては、麻布台ヒルズの 
 各施設に、当社木製玄関ドア、内装ドア、造作家具などを 
 お届けして、ご満足いただきました。 

*私たちが求める仲間は、”本物”を作りたいという熱意を 
 持ってその実現に日々歩める方。 
 日本の都市開発、お客様のご満足を実現できる方。 
 限界をつくらず挑戦し、”本物”を届けていきましょう。
担当者
課係名、役職名

ハローワーク新宿 事業所第二部門

担当者

面接会担当者

電話番号

03-3200-8609

内線

34#
紹介期限日
2025年8月31日

企業・事業者情報

法人番号
1011101001117
事業所番号
1308-102254-1
事業所名
阿部興業 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

阿部 清光
所在地
〒160-0022

東京都新宿区新宿1-7-10
設立年
昭和20年
事業内容
木製ドア、建具・造作家具の販売・供給を行っている会社です。営

業活動から受注・仕様決定・施工・アフターメンテナンスまで一貫 
して行っております。
ホームページ
http://www.abekogyo.co.jp
会社の特長
創業から一貫して社寺仏閣や一般住宅向けに日本の伝統を引き継ぎ

発展させた木製和建具を製作し、現在木製ドア・和建具・家具で年 
間約1万4千の案件に従事しています。
従業員数
企業全体

230人
就業場所

60人
うち女性

18人
うちパート

6人
産業分類
建築材料卸売業
受理安定所
新宿公共職業安定所
受付年月日
2025年6月20日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。