総務・人事労務・法務等、バックオフィス業務
求人内容
- 仕事内容
業務部正社員として、当社のバックオフィス業務全般に取組んで 頂きます。業績が右肩上がりで拡大する中、管理部門の業務も 増加傾向にあり、退職者の補充も含め、新たに中心となって ご活躍頂くメンバーを募集します。 主な業務内容: 勤怠管理、労務管理、社員の入退社手続き、福利厚生・休暇管理、 許認可(建設業法)管理、安全衛生管理、就業規則・規程管理、 リーガルチェック、社内文書管理、社内ルール立案・運営管理 等 業務内容は多岐に渡りますが、勿論全てを一人遣るのではなく、 他の4名のメンバーと協力・分担・連携しながら、みんなでバック オフィス業務を支えていく、遣り甲斐の大きいお仕事です。 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
他に分類されない小売業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 11時00分〜14時00分 就業時間に関する特記事項 (1)標準(2)コアタイム フレキシブルタイム始業時間帯 7:00~11:00 終業時間帯14:00~20:00
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 224,072円〜373,454円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
あり 75,928円〜126,549円 固定残業代に関する特記事項 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として 支給し、43時間を超える時間外労働は追加で支給。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
300,000円〜500,003円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり10,000円〜50,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 100,000円〜300,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8番33号 サウス・コア 最寄り駅 横浜市営地下鉄 センター南駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.1日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇、年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
123日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8番33号 サウス・コア 地図表示 最寄り駅 横浜市営地下鉄 センター南駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8番33号 サウス・コア
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 バックオフィス(業種問わず)での2年以上のご経験 業務に対し、強い当事者意識と主体性をもって完結できる方
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
*オンライン自主応募可 *オンライン自主応募される方はハローワークの紹介状不要
- 事業所からのメッセージ
弊社は、ビルインフラ(空調、照明、セキュリティ、監視カメラ 、電力供給 等)の中央監視・制御システムの設計・構築や、 それに関わるソフトウェア開発・機器販売 等を通して、ビルの スマート化やZEB化(ネット・ゼロエネルギー・ビルディング) の実現に取り組んでいる会社です。 IoT技術やクラウドを活用し、遠隔操作を可能にした弊社の システムは、虎ノ門ヒルズ等の大型ビルや商業施設、ホテル、 最近ではAIのデータセンター等で導入されております。 弊社では、総務・経理・財務・労務・リーガル等の管理業務を、 業務部にて一手に担っておりますが、今回募集するポジションは、 その業務部の正社員として、弊社のバックオフィスの中心となり、 管理業務全般に渡り、ご活躍頂くポジションです。 具体的には、勤怠管理や労務管理、就業規則やリスク管理等、 主に総務・人事・リーガル系のお仕事がメインとなりますが、 特に業界経験や専門知識は問わず、バックオフィスのご経験が あれば大歓迎です。 明るく元気にコミュニケーションを取りながら、協力して 業務を行っていきましょう。ご応募お待ちしております。
- 担当者
課係名、役職名 業務部 担当者(カタカナ) オキ 担当者 沖 電話番号 045-943-0188 FAX 045-943-0180 Eメール oki.s@netcorp.co.jp
- 紹介期限日
2025年8月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
8020001009163
- 事業所番号
1415-107959-9
- 事業所名
株式会社ネットワーク・コーポレーション
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 馬越 伸太郎
- 所在地
-
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8番33号 サウス・コア
- 設立年
平成7年
- 事業内容
ビルオートメーションシステム及びエネルギー管理システムの開発 、販売、設計、施工、保守ならびにこれらシステムに関連する機器 及びソフトウェアの開発、販売
- ホームページ
http://www.netcorp.co.jp
- 会社の特長
ビルシステムの業界で異彩を放つ弊社は設立30周年を目前に控え 業績も社員数も拡大中です。業界をリードするSIerとして、さ らに次のステップへと成長している企業です。
- 従業員数
企業全体 64人 就業場所 47人 うち女性 17人 うちパート 4人
- 産業分類
他に分類されない小売業
- 受理安定所
港北公共職業安定所
- 受付年月日
2025年6月19日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。