診療同行事務(ドクタークラーク)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
1、訪問診療同行時の医師サポート (訪問診療において、医師と看護師を乗せ診察場所まで送ります。 また、診察時には医師の指示に従い、診察の状況を書記します。) 2、内勤事務業務 (診療同行を行わない場合には、院内に残り事務業務もお願いしま す。) 3、電話、メール、FAX対応 (薬局疑義照会、新患依頼受付、多職種との連絡調整など) 簡単なエクセル、ワードによる書類作成 ※系列クリニックにて研修や、業務をする場合あり。 ※変更範囲:変更無し
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
一般診療所
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 なし パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,100円〜1,100円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,100円〜1,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり50円〜100円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 0.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央2丁目3-27 最寄り駅 JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分 就業場所に関する特記事項 *令和5年(2023年)6月開設 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 希望考慮します
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央2丁目3-27 地図表示 最寄り駅 JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央2丁目3-27
- 学歴
必須 高専以上
- 必要な経験等
あれば尚可 病院・クリニックにてレセプト業務、受付業務経験者
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
*週所定労働時間により加入保険は変わります。 *年次有給休暇は法定通り付与。 *応募の際は、電話連絡の上、応募書類を郵送下さい。 書類選考後、面接日を連絡します。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の 労働条件を必ず確認しましょう。
- 事業所からのメッセージ
2023年6月に新規開設しました在宅医療に力を入れたクリニッ クです。 チームで協力し、患者様に寄り添う 訪問診療において私たちが大切にしているのは患者様・ご家族様と 対話を重ね、より良い時間を長く続けられるようにする事。 丁寧な対話によって望む時間の実現につながると考えています。 医師・看護師・医療事務がそれぞれの役割を果たし、全員で患者様 の情報を共有する事で、想いに寄り添う医療が目指せることが当院 の強み。 東海関東グループとして東海関東エリアに複数の在宅療養支援診療 所を運営しており、わからない事や不安なことは先輩職員が親切に 教えてくれる環境です。 今後も新規開業を計画していますので、スキルアップできる環境で す。 一緒に地域の方々に訪問診療という医療サービスを提供し社会貢献 していきましょう。
- 担当者
課係名、役職名 事務長補佐 電話番号 0480-53-4053 FAX 0480-53-4054 Eメール info@genki-clinic-kuki.com
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
1040005002879
- 事業所番号
1108-920818-0
- 事業所名
医療法人社団 健森会 元気クリニック久喜
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 田中 岳史
- 所在地
-
〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央2丁目3-27
- 設立年
平成27年
- 事業内容
内科クリニック(在宅療養支援診療所)
- 会社の特長
令和5年5月開設予定。在宅医療を中心に社会貢献できるクリニッ クを目指しております。
- 従業員数
企業全体 15人 就業場所 0人 うち女性 0人 うちパート 0人
- 産業分類
一般診療所
- 受理安定所
春日部公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月9日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。