研究開発職(大阪本社)
求人内容
- 仕事内容
業務用冷蔵庫やショーケース等の開発設計を担当 ・3DCADを用いた製図・展開業務 ・試作、評価試験業務 ・電子基板の回路設計、パターン設計 ・マイコンのファームウェア開発 ・制御、プログラム設計業務 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
一般産業用機械・装置製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時45分〜17時45分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 226,100円〜260,300円
- 定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 16,000円〜16,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
242,100円〜276,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜2,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 150,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町3-13 大和冷機上本町DRKビル 最寄り駅 地下鉄・JR・近鉄 鶴橋駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 新規事業所設立予定(大阪府内) *特記事項参照して下さい
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 基本的に土曜日休み、繁忙期(5~8月)のみ 5日ほど出勤あり(会社カレンダーによる) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 再応募にて別途相談
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 新規事業所設立
- 試用期間
あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町3-13 大和冷機上本町DRKビル 地図表示 最寄り駅 地下鉄・JR・近鉄 鶴橋駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分
- 選考方法
面接(予定2回),その他
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 追って連絡いたします
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町3-13 大和冷機上本町DRKビル
- 学歴
必須 大学以上 専攻について 電気・電子・情報学科出身尚良し
- 必要な経験等
あれば尚可 ・制御設計開発業務経験 ・インバーター制御・モーター制御 ・シリアル通信
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送
- 求人に関する特記事項
※就業場所の変更範囲の可能性 【近年、大阪府内に新規事業所設立予定】 その為、勤務地が変更になる可能性があります。 ※昇給、賞与は組合員平均です ※入社が20日過ぎの場合、その月の支給は翌月支給になります。 ※事前に履歴書・職務経歴書(ある方)・紹介状を送付願います。 追って連絡いたします。 [送付先]〒543-0028 大阪市天王寺区小橋町3-13 大和冷機上本町DRKビル 大和冷機工業株式会社 人財開発部 採用担当宛 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
- 選考に関する特記事項
先に書類送付。選考方法:その他(SPI)。
- 担当者
課係名、役職名 人財採用課 主任 担当者(カタカナ) クワハタ 担当者 桑波田 電話番号 06-6767-0250 FAX 06-6767-8141 Eメール saiyo@drk.co.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
9120001083783
- 事業所番号
2701-076714-0
- 事業所名
大和冷機工業 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 尾崎 敦史
- 所在地
-
〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町3-13 大和冷機上本町DRKビル
- 設立年
昭和33年
- 事業内容
業務用冷凍冷蔵庫・製氷機・冷凍冷蔵ショーケース等の企画、設計 、製造、販売、保守、修理。 店舗・厨房の企画、設計、施工他。
- ホームページ
https://drk-hr.com/recruit/
- 会社の特長
業務用冷熱機器メーカーで業界のリーディングカンパニー。東証プ ライム上場、創業60年超、無借金経営の安定企業です。
- 従業員数
企業全体 2,372人 就業場所 3人 うち女性 0人 うちパート 0人
- 産業分類
一般産業用機械・装置製造業
- 受理安定所
大阪東公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月23日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。