システムエンジニア・プログラマー(正社員)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
・様々な業界のお得意様及び社内・グループ会社の基幹システムの

 開発や企画・設計・サポート業務をして頂きます。 
・あなたが培ってきた経験やノウハウをフルに活かせる仕事をお任 
 せします。 
【入社後の流れ・教育研修】OJTにより各担当システムの説明を 
 受け、3~6ヶ月程度システム開発・保守補助を担当して頂きま 
 す。 
《現状開発環境》 
〇言語:HTML、PHP、CSS、JavaScript、De 
lphi〇フレームワーク:Vue.js、Laravel〇DB 
:RDBMS(SQLSERVER)〇インフラ:AWS〇ツール 
:GitHub  【変更の範囲】会社の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
他に分類されない卸売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時15分〜17時15分

又は

〜の時間の間の8時間

就業時間に関する特記事項

・始業及び終業時刻変更の相談可

・子供の送り迎えの為時差出勤している社員もいます。 
・平均有給休暇取得日数(2024年実績) 
 14.3日(76.0%)
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

8時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

納期のひっ迫、大規模なクレームへの対応、機材のトラブルへの対

応、遠隔地への機材・商品の運搬等特別な事情のある時
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

166,000円〜254,700円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
166,000円〜254,700円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
法令に基づく社会保険

時間外手当 
家族手当 
転勤手当 
役職手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,400円〜4,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

計 2.81ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

20日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

10日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
43,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

スキルに合わせてた給与体系となります。

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒990-8668

山形県山形市流通センター1丁目9-2



最寄り駅

羽前千歳駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

20分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

社内・敷地内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

山形県酒田市、宮城県仙台市

秋田県秋田市 ※事前相談

休日・休暇

月平均労働日数
20.2日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

年末年始休暇、夏季休暇(会社カレンダー)

会社指定日(月1回程度土曜日出勤/部門毎出勤カレンダー設定)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
122日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(介護保険)
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

2年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 68歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒990-8668

山形県山形市流通センター1丁目9-2

地図表示

最寄り駅

羽前千歳駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

20分
選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書,その他

その他の応募書類

応募書類は備考参照

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,その他

その他の送付方法

持参

郵送の送付場所

〒990-8668

山形県山形市流通センター1丁目9-2
学歴
不問
必要な経験等

必須

システム開発経験5年以上・Webシステム開発及び運用実務経験

セキュリティ対策及び脆弱性対応実務経験・DB設計、 
製造経験・サーバーレスシステム開発及び運用実務経験
必要な免許・資格
免許・資格名

その他の情報処理技術関係資格

必須

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後10日以内

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
グループ会社への出向の可能性があります。


オビサン(株)、シャープ事務機山形販売(株)、(株)奥羽エコ 
ールの採用については、オビサン(株)が窓口です。 

ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書の他に、「採用に関する 
個人情報取得、同意書(オビサンHPよりダウンロードできます) 
」へ署名捺印の上同封をお願いします。 

職務遂行能力習得後、ジョブローティションにより戦略的な部署・ 
職務に移動して頂く場合があります。(異動の場合は、本人としっ 
かり相談の上決定しますので安心ください) 

35歳の方の賃金例です。 
本人給 187,900円 
職責給  22,000円 
通勤手当  7,000円(片道10kmの場合) 
残業手当 15,900円(残業10時間の場合) 
----------------------- 
    232,800円
選考に関する特記事項
・PCによる適性検査(約75分)

・プログラミングスキルチェックテスト(約30分)
事業所からのメッセージ
当社では、『ネットワーク&オフィス』と『産業資材(紙・包装資

材)』の2つを事業の柱としております。『ネットワーク&オフィ 
ス』は、オフィスや建築施設の事業空間をソフト・ハード両面でデ 
ザインしています。また機器の設定や保守メンテナンス、システム 
・ソフトウェア開発などITサービスを提供します。『産業資材( 
紙・包装資材)』は製造・生産、流通・物流プロセスで必要な包装 
・出荷資材、パッケージ、包装機械、印刷用紙を販売します。 
揺るがない『伝統』の上に常に『挑戦』を積み重ね、時代の変化に 
柔軟に対応しながら、グループ企業(シャープ事務機山形販売、コ 
イップ、奥羽エコール、東和商会)と連携し多様な「専門力」と「 
総合力」で地域の企業活動を支えています。 
社員の多彩なスキル向上を願い教育を重視しています。また、介護 
、育児、病気の治療と仕事の両立を支援する制度を構築し、社員が 
働きやすい職場づくりに力を入れております。
担当者
課係名、役職名

管理本部 管理一課

担当者(カタカナ)

カタギリ ナオト

担当者

片桐 直人

電話番号

023-633-3331

FAX

023-633-3264

Eメール

recruit_kanri@honbu.obisan.co.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
1390001000315
事業所番号
0601-000087-2
事業所名
オビサン 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

小嶋 寛之
所在地
〒990-8668

山形県山形市流通センター1丁目9-2
設立年
昭和16年
事業内容
■事業所・施設におけるITネットワーク環境とオフィス環境を総

合的にプロデュースし、提案販売する仕事。■業務用印刷用紙、並 
びに食品・医薬品用包装材、農業物出荷資材等を販売する仕事。
ホームページ
https://www.obisan.co.jp
会社の特長
『ネットワーク&オフィス』と『産業資材(紙&包装資材)』で企

業活動を支えるBtoB企業。「専門力」と「総合力」で価値ある 
サービスを提供しています。
従業員数
企業全体

60人
就業場所

58人
うち女性

15人
うちパート

1人
産業分類
他に分類されない卸売業
受理安定所
山形公共職業安定所
受付年月日
2025年1月9日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。