税理士事務所業務スタッフ(会計事務所)
求人内容
- 仕事内容
・巡回監査、決算申告業務 ・自計化サポート、システム導入 ・経営アドバイス、経営計画策定支援 ・保険指導、リスクコンサルティング ・個人確定申告、相続対策支援 定期的に企業を訪問し、会計監査、記帳指導を行う巡回監査を基本 に、幅広く顧問先企業を支えるやりがいのある仕事です。学ぶ姿勢 があり、志がある方ご応募をお待ちしています。 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 確定申告期、3月決算法人申告期、特殊事案対応
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 222,000円〜330,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
税理士補助手当 13,000円〜17,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
235,000円〜347,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
職務経験、資格の有無、年齢等を考慮の上、決定します 。 ※家族手当、資格手当、拡大手当、業務推進奨励金 ※税理士補助手当は、担当を持つ時点(半年目途) より毎月支給
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜15,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 800,000円〜2,240,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒430-0923 静岡県浜松市中央区北寺島町125-23 最寄り駅 JR浜松駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始12/29~1/5、GW5/3~5/6 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒430-0923 静岡県浜松市中央区北寺島町125-23 地図表示 最寄り駅 JR浜松駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 履歴書は手書きに限る 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒430-0923 静岡県浜松市中央区北寺島町125-23
- 学歴
必須 大学以上 専攻について 4年生専門卒の方もご相談ください。
- 必要な経験等
あれば尚可 経理、財務の実務経験者・税理士資格取得希望者尚可
- 必要な免許・資格
免許・資格名 日商簿記2級 必須 ※日商簿記2級は、入社後速やかに取得でも可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
- 求人に関する特記事項
・開業当初からTKC全国会に加入しTKCシステムをフルに活用 して業務を行っています。必要な研修後、自計化した顧問先を15 社~18社程度担当していただきます。(担当社数は、実務経験等 を勘案致します。) ・幅広く付加価値業務に携わることができる体制です。新たな環境 でスキルアップしたいと考えている会計事務所の勤務経験者、企業 の経理・財務実務の経験者は優遇、歓迎。 ・在職中の方の面談、入社日について相談・検討します。 税理士業界を目指すUターンの方も歓迎します。応募前の職場見学 にも対応しています。 福利厚生:日本税理士会企業年金基金、退職金共済、浜松市勤労者 共済加入 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」
- 選考に関する特記事項
筆記試験:適性検査・一般常識
- 事業所からのメッセージ
わが社の社是は「自利利他」。お客様企業の継続発展が私たちの喜 びです。 明るく素直で勉強好きで、教え好きの人材が集まっています。行政 書士事務所・社会保険労務士事務所・社会保険事務組合も併設して おり、ワンストップで幅広いサービスを提供しています。 【職場について】 専門知識を要する仕事ですが、所内、所外(TKC・税理士会等) での研修を充実させていますので、経験のない方でも安心して就業 できます。先輩社員も明るく教え好きな人材が揃っています。自ら 学ぶ姿勢があれば成長できる環境です。 【育成について】 実際の監査に出るまではOJTで、現場への同行を行い帳簿の確認 を見学、先輩社員の補助作業などで無理なくステップアップしなが ら仕事を覚えて行けます。また、作成する決算書や申告書は、複数 の社員、上司によるチェック体制が整い、事務所として責任を持っ て業務を行う仕組みになっています。 ホームページ:www.nakamurakaikei.com
- 担当者
課係名、役職名 総務部 担当者(カタカナ) ナカムラ エツ 担当者 中村 えつ 電話番号 053-456-2288 FAX 053-456-7755 Eメール n3293soumu@tkcnf.or.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
3080401003731
- 事業所番号
2202-012106-6
- 事業所名
株式会社中村経営情報センター (中村健税理士事務所、なかむら労務管理事務所)
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 中村 健
- 所在地
-
〒430-0923 静岡県浜松市中央区北寺島町125-23
- 設立年
昭和49年
- 事業内容
税理士業務(税務申告・会計監査・経営サポート・会計システム支 援・相続対策)、労務関係手続業務、給与計算、保険代理店業務 ※社会保険労務士・行政書士事務所併設、認定支援機関
- ホームページ
https://www.nakamurakaikei.com
- 会社の特長
昭和49年に創業し、税理士業務を中心に社労士業務、認定支援機 関業務を総合的に行うTKC会員事務所として県西部地域の経営者 の支援を行っています。
- 従業員数
企業全体 20人 就業場所 20人 うち女性 7人 うちパート 4人
- 産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
- 受理安定所
浜松公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月22日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。