保育補助【無資格歓迎!子育て支援員歓迎!】
求人内容
- 仕事内容
★保育補助を募集しています ・保育の補助(見守り、着替え・排泄・食事等の補助、お散歩同行 他、子ども達のお世話) ・保育のお手伝い ・園内の片付け・清掃・洗濯など その他 付随する業務をお願いします。 ※子育て支援員(一時保育または地域)の資格をお持ちの方歓迎 ※無資格でも未経験でも、職員が丁寧にお伝えしますので、ゆっく り慣れていただければ大丈夫です。 変更範囲:変更なし
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
児童福祉事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務状況等による。年度毎の更新
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 又は 7時00分〜20時00分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項 就業時間7時~20時の間の4~7.75時間程度(相談可)
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,200円〜1,250円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,200円〜1,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
勤務時間によって、処遇改善手当あり 資格の有無によって、時給変動あり
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 12,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 保育士・保育補助・栄養士・事務等職種ごとの賃金決定を行う
勤務地・通勤
- 就業場所
〒236-0057 神奈川県横浜市金沢区能見台5-20-16 京浜急行線 金沢文庫駅からバス 能見台5丁目下車 徒歩1分 京浜急行線 能見台駅駅下車 徒歩15分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始、祝日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
なし
- 選考場所
〒236-0057 神奈川県横浜市金沢区能見台5-20-16 京浜急行線 金沢文庫駅からバス 能見台5丁目下車 徒歩1分 京浜急行線 能見台駅駅下車 徒歩15分 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 履歴書PC作成可 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 保育士 あれば尚可 ※子育て支援員あれば尚可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
*年次有給休暇・休憩時間は、法令通り付与 *雇用条件により該当者は各種保険加入 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 【事業所からのメッセージ】 保育園は子どもにとって「居心地の良い空間」であるべきだと思 います。そのためには、働く職員にとっても「居心地の良い空間」 でなくてはなりません。お互いがお互いの気持ちを想像し思いやる ことは、一緒に働く上でとても大切なことです。人(子どもにも大 人にも)を思いやって働くことの大切さに気付いている方が当園に 興味を持って下さったらうれしいです。 保育園の見学をいらしていただければ、保育園の雰囲気や子ども たち・職員の様子が分かると思います。ぜひ、ご見学お待ちしてお ります! ★未経験の方、大歓迎です! ★家事が好きな方、大歓迎です!
- 事業所からのメッセージ
保育園は子どもにとって「居心地の良い空間」であるべきだと思 います。そのためには、働く職員にとっても「居心地の良い空間」 でなくてはなりません。お互いがお互いの気持ちを想像し思いやる ことは、一緒に働く上でとても大切なことです。人(子どもにも大 人にも)を思いやって働くことの大切さに気付いている方が当園に 興味を持って下さったらうれしいです。 保育園の見学をいらしていただければ、保育園の雰囲気や子ども たち・職員の様子が分かると思います。ぜひ、ご見学お待ちしてお ります! ★未経験の方、大歓迎です! ★家事が好きな方、大歓迎です!
- 担当者
課係名、役職名 園長 担当者(カタカナ) モリタ 担当者 森田 電話番号 045-374-3760 FAX 045-374-3761
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
2021005003686
- 事業所番号
1412-616258-5
- 事業所名
社会福祉法人みどり会 きらら子どもの家
- 役職/代表者名
役職 園長 代表者名 森田 真沙代
- 所在地
-
〒236-0057 神奈川県横浜市金沢区能見台5-20-16
- 設立年
昭和45年
- 事業内容
平成25年4月1日に開所した保育園です。モンテッソーリ教育を 取り入れた、年令の縦割り保育を実施しています。一時保育、障害 児保育を実施。
- ホームページ
https://www.kirara-kodomonoie.com/
- 会社の特長
長時間・延長保育に対応し、開園時間は7:00~20:00です 。また園庭開放・育児相談を行い地域との連携をしています。
- 従業員数
企業全体 225人 就業場所 30人 うち女性 28人 うちパート 15人
- 産業分類
児童福祉事業
- 受理安定所
横浜南公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月22日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。