経営管理部 経営管理チーム 本社事務全般

求人内容

仕事内容
スイミングスクール・フィットネスクラブ・スポーツ施設などを

運営する企業の本社にて、経理・財務・労務・法務・人事など 
経営管理事務業務全般をお手伝いいただきます。 

まずは得意な分野から。 
その後色々な業務をお任せします。 

主体的に行動できる方をお待ちしています。 
多くのことにチャレンジできる環境です。 

*仕事内容の変更範囲:変更なし 
 (希望あれば異動も応相談)
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
スポーツ施設提供業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号

派26-300596
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

9時00分〜18時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜370,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜370,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
管理職手当:マネージャーの場合 10万円

家族手当  3,000円(子ども一人あたり) 
      5,000円(配偶者) 
住宅手当 10,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1.60%〜1.60%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.50ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒602-0872

京都府京都市上京区丸太町通河原町東入駒之町536番地



最寄り駅

京阪・神宮丸太町駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

2分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

社員完全禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

本人の適正に応じ当社事業所内で

休日・休暇

月平均労働日数
21.3日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

年間休日110日の年間カレンダーにより休日設定をする。

その他、有給休暇、特別休暇等

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
110日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

5年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

6か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒602-0872

京都府京都市上京区丸太町通河原町東入駒之町536番地

地図表示

最寄り駅

京阪・神宮丸太町駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

2分
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒602-0872

京都府京都市上京区丸太町通河原町東入駒之町536番地
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

資格は必須ではありませんが、実務経験がある方、歓迎!

※弥生会計・バクラク請求書システム・KOT・採用の各種求人媒 
体・カオナビ・ロウムメイト・などシステム使用中
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後14日以内

面接選考結果通知

面接後14日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
Eメール
求人に関する特記事項
*喫煙者不可(従業員の健康維持・増進のため、完全禁煙)


*バイク・自転車通勤:不可 

※当求人業務における勤務地は本社事務所 

※その他、運営施設での求人もあり
選考に関する特記事項
選考方法 その他:適性検査
事業所からのメッセージ
笑顔と感動の創造~を企業理念とし、

スポーツ・フィットネスを通して、0歳のベビーちゃんから高齢の 
方まで、年齢を問わず、たくさんの方の健康づくりをサポートして 
いる会社です。 
今回は本社事務所でのバックオフィス事務スタッフの募集です。 
人事、経理、財務、労務、法務、総務など幅広い分野から 
経験のある業務や得意分野のお仕事をお任せします。 
少人数のチームで複数の業務をこなすため、広範囲な分野でのリス 
キリングが可能です。 
限られた時間で効率的に仕事を進めるタイムマネジメント能力も養 
えます。 

スポーツ施設以外にも 
亀岡にあるサンガスタジアムbyKYOCERAや 
スタジアム内での保育園運営、児童クラブや子どもの遊び場KIR 
INOKOなどの運営もしています。 
2024年8月からは西日本最大級のプール施設「インフロニア草 
津アクアティクスセンター」の運営もスタート。 
経営管理業務のエキスパートとして、多種多様な多くの施設を一緒 
にまとめていきましょう
担当者
課係名、役職名

経営管理チーム

担当者(カタカナ)

アオヤギ ユカ

担当者

青柳 由香

電話番号

075-251-1800

FAX

075-251-1810

Eメール

y.aoyagi@viva-co.co.jp
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
3130001018554
事業所番号
2601-627371-9
事業所名
株式会社 ビバ
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

小森 敏史
所在地
〒602-0872

京都府京都市上京区丸太町通河原町東入駒之町536番地
設立年
昭和48年
事業内容
スポーツクラブの運営他、京都市・大津市・草津市・近江八幡市の

公共施設の運営受託、人材派遣等をしています。
ホームページ
http://www.viva-sa.com/
会社の特長
「健康づくりに貢献したい」の想いをもとに、スイミングスクール

やフィットネスクラブなど27のスポーツ施設を運営。2024年 
8月からは西日本最大級のプール施設運営もスタート!
従業員数
企業全体

200人
就業場所

6人
うち女性

5人
うちパート

1人
産業分類
スポーツ施設提供業
受理安定所
京都西陣公共職業安定所
受付年月日
2025年5月20日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。