技術作業員
求人内容
- 仕事内容
計量証明、環境分析、飲料水検査、土壌分析に係る検査・分析業務 。 サンプリング(採取)業務、その他環境調査・分析に関わる業務全 般 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
計量証明業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時45分 又は 〜の時間の間の8時間
- 休憩時間
75分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 作業の遅れ、顧客等対応、トラブル対応の増加などの時、6回を限 度として1ヶ月45時間まで、1年720時間まで。
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 198,000円〜236,400円
- 定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 33,500円〜44,500円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
231,500円〜280,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・職務手当(11,500円~230,000円)※主 任補以上の場合で職位に応じて支給 ・家族手当(子1人につき14,000円/月、主たる 扶養者でない場合7,000円/月)※20歳未満で未 就労の子供が対象 ・計量管理業務手当(5,000円~45,000円)
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0.68%〜8.76%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.20ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 25,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 就業規定による
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒370-0603 群馬県邑楽郡邑楽町中野127-6 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒370-0603 群馬県邑楽郡邑楽町中野127-6 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒370-0603 群馬県邑楽郡邑楽町中野127-6
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 ■業界の経験、分析業務の経験 ■分析機械や装置の実務経験(イオンクロやガスクロ等) ■アスベスト分析経験
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
休暇について 有給休暇(初年度10日)、季節休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、年 末年始(※土日が繋がらない年でも7日間)、産前・産後休暇(取 得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇 3~5営業日連続リフレッシュ休暇制度あり (※有休を利用する制度で年間休日120日とは別) *資格手当あり* 環境計量士:12,000円 臭気判定士:4,000円 水質1種公害防止管理者:4,000円 土壌汚染調査技術管理者:23,000円 技術士:20,000円 第一種作業環境測定士:2,000円~10,000円 (1科目につき2,000円)
- 事業所からのメッセージ
・賞与は年2~3回(※12月、6月+業績に応じてさらに決算賞 与あり)※決算賞与の前期実績8万円 ・【資格手当金額】 環境計量士:12,000円 臭気判定士:4,000円 水質関係第一種公害防止管理者:4,000円 土壌汚染調査技術管理者:23,000円 技術士:20,000円 第一種作業環境測定士:2,000円~ 1万円(1科目につき2,000円)・環境計量士取得ボーナス1 00万円!※入社後に「環境計量士」の資格を取得すると取得ボー ナスとして100万円を支給します。また、「土壌汚染調査技術管 理者」の資格を取得すると取得ボーナスとして80万円を支給しま す。 ・福利厚生 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労働)退職金制度、生命共 済、横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど)、確定拠出年金(40 1k)制度、 食事補助制度あり(3,780円/月) 引越補助最大30万円支給(会社近隣へ引っ越してきた場合) ※入社時及び入社後も利用可能(原則1回)
- 担当者
課係名、役職名 支社長 担当者(カタカナ) ナカムラ 担当者 中村 電話番号 0276-89-0745 FAX 0276-89-1415 Eメール k-nakamura@s-kb.co.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
4020001008862
- 事業所番号
1006-913607-9
- 事業所名
株式会社 総合環境分析 北関東支社
- 役職/代表者名
役職 支社長 代表者名 中村 和弘
- 所在地
-
〒370-0603 群馬県邑楽郡邑楽町中野127-6
- 設立年
昭和58年
- 事業内容
水質測定(排水、飲料水、河川水、海水等)・大気測定(ボイラー 排ガス、工場排ガス、その他)・固質測定(産業廃棄物、底質、土 壌、金属)等の環境測定分折
- 会社の特長
設立42年目!直近3期は連続して業績好調。盤石な顧客基盤や新 たな取り組みへの挑戦姿勢が強みです。
- 従業員数
企業全体 117人 就業場所 28人 うち女性 10人 うちパート 3人
- 産業分類
計量証明業
- 受理安定所
館林公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月19日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。