ソフトウエア開発エンジニア

求人内容

仕事内容
・ソフトウェア開発

(java,javaScript,) 
・ホームページ開発 
(PHP) 
・プロジェクト管理(経験者のみ) 
(PL/PM) 
・スキルチェンジ、ブランクある方も大歓迎 




変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
昨年4名、本人の希望があれば正社員登用となります
産業分類
ソフトウェア業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

3ヶ月

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

契約期間は原則3ヶ月

3ヶ月経過後、正社員登用を検討します。
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

10時00分〜19時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

198,000円〜690,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり

32,000円〜110,000円

固定残業代に関する特記事項

固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず支給し、20時間を

超える分は追加で支給
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
230,000円〜800,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり5,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒153-0051

東京都目黒区上目黒3-10-3ー205



最寄り駅

東京メトロ日比谷線 中目黒駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

1分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日

週休二日制

毎週

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
125日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
5人

募集理由

新規事業所設立
試用期間
なし
選考場所
〒153-0051

東京都目黒区上目黒3-10-3ー205

地図表示

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 中目黒駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

1分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒153-0051

東京都目黒区上目黒3-10-3ー205
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

必須

ソフトウェア開発経験1年以上

PC(OS)の知識 
コミュニケーション能力
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後1日以内

面接選考結果通知

面接後5日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*事前連絡の上、原則メールにてご応募ください。

  
WEB面接可 

採用で上京する場合は費用等相談可 
               
試用期間3ヶ月(同条件) 

通算契約期間、更新回数に係る更新上限なし 








※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー 
ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。 
                          #23区
選考に関する特記事項
書類選考→面接1回(WEBオンライン面接)→内定
事業所からのメッセージ
弊社は第2創業期を迎えるにあたり、様々な技術者や技術者候補の

方々と一緒に会社を大きく事業拡大できる仲間を募集しております 
。たくさんの仲間の募集をお待ちしております。
担当者
課係名、役職名

採用担当

担当者

採用担当者

電話番号

03-6555-6110

FAX

03-6555-6110

Eメール

info@first-lab.jp
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
9011001136377
事業所番号
1307-671159-2
事業所名
株式会社First-Lab
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

浅沼 ソルギ
所在地
〒153-0051

東京都目黒区上目黒3-10-3ー205
設立年
令和2年
事業内容
ソフトウェア開発

インフラ基盤構築 
飲食店支援
会社の特長
キャリアに応じた給料制度

DX化によるリモート作業推奨
従業員数
企業全体

20人
就業場所

20人
うち女性

5人
うちパート

1人
産業分類
ソフトウェア業
受理安定所
渋谷公共職業安定所
受付年月日
2025年5月20日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。