古民家カフェ・ビストロの調理スタッフ、パン製菓職人
求人内容
- 仕事内容
2024年3月開業の古民家ビストロ・カフェ メンバーの募集です。 都内に3店舗を展開するカジュアルワインビストロ、 Bistro Roven(ビストロローブン)が新たに展開 する店舗です。宿泊施設併設で、カフェ以外の調理やメニュー 開発にも携わることができます。お料理と空間の提供をスタッフ 一丸となって作る仕事です。 看板メニューは、フォンドヴォーから手作りするデミグラスソース ロールキャベツ、ハンバーグ等。 「街を面白く!」をテーマに空間づくり、店舗の自社運営を行う KABUTOSが運営するお店です。 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
食堂,レストラン(専門料理店を除く)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 9時00分〜18時00分 又は 7時00分〜22時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 業務内容や通勤時間などを考慮のうえシフト作成
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜300,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 規定あり
勤務地・通勤
- 就業場所
〒298-0214 千葉県夷隅郡大多喜町新丁17-2 最寄り駅 いすみ鉄道 大多喜駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 東京都内(三田・芝公園・新宿) 本人との相談によります
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制 月8~9休 年末年始休暇有 年間休日数:115日(うち年次有休10日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 1~3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒298-0214 千葉県夷隅郡大多喜町新丁17-2 地図表示 最寄り駅 いずみ鉄道 大多喜駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目27-14
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 調理、製菓・製パンの業務経験
- 必要な免許・資格
免許・資格名 調理師 あれば尚可 ソムリエ あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
スタッフ皆で手作りに拘るお店を築いております。 ブランド理念に「東京一幸せになれるお店」と掲げ、その中には当 然スタッフの幸せも入っています。 年間休日の確保、有給全消化、福利厚生の拡充その他、安心して前 を向き人生の質の向上を真剣に考えています。 真面目にもっと美味しくて居心地の良い空間の創造に一緒になって 取り組んでいただける人を募集いたします。 未経験者も歓迎します。経験者はシェフクラスを目指していただき ます。 年齢に関係なく、アットホームな職場で未経験の方も一から丁寧に 教えます! 【試用期間】1~3ヶ月(労働条件は本採用と同じです。) 【保険制度】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【他】まかない無料、従業員割引、資格取得応援制度(講習費用・ テキスト費用の支援など)、独立支援制度、制服貸与、 引越し補助(運営会社の不動産事業利用にて仲介手数料割 引) *マイカー通勤可:駐車場利用 本人負担なし
- 事業所からのメッセージ
「街を面白く!」することを目指す株式会社カブトスが運営する 古民家ビストロ・カフェです。 東京で10年以上運営しているワインビストロの新業態です。 ブランド理念として『食に彩りを 日々に温かさを 空間に驚きを Bistro Roven』を掲げています。 千葉県内での出店に伴い、同ブランドの古民家ホテルを開業し ます。生産地とのつながりにより食材の質も強化していきます。 運営会社のカブトスが飲食事業を始めてから10年以上の間、試行 錯誤し続け構築してきたものがあります。 肩肘張らずにリラックスでき、心地よいコミュニケーションに 温かさを感じる。親しみやすく、通いたくなるお店であるよう 心がけています。 お店の魅力をお客様に届けるのは、スタッフの役割です。 最も大切な要素であるローブンの「人」として、一緒に働く仲間を 募集しています。
- 担当者
課係名、役職名 株式会社カブトス 担当者(カタカナ) ツネマツ/カミヤセツ 担当者 常松/神谷節 電話番号 03-5413-3313 FAX 03-5413-3314 Eメール saiyo@kabutos.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
4021001005833
- 事業所番号
1307-655755-9
- 事業所名
株式会社カブトス
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 神谷 節
- 所在地
-
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目27-14
- 設立年
平成20年
- 事業内容
飲食事業(ワインビストロ)・ホテル事業(2024年3月開業) ・壁画制作事業「街を面白く!」を軸に事業展開をしております。
- ホームページ
http://www.kabutos.jp
- 会社の特長
美術大学出身の代表が、壁画制作会社として立ち上げました。街の 景色を変え、人々に喜びや感動を与える空間づくりをしています。 店舗は自社運営しており、独自の視点で仕事に向き合っています。
- 従業員数
企業全体 24人 就業場所 6人 うち女性 1人 うちパート 3人
- 産業分類
食堂,レストラン(専門料理店を除く)
- 受理安定所
渋谷公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月20日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。