(請)上下水道事業に係る窓口及び検針・収納業務・一般事務

求人内容

仕事内容
長泉町上下水道サービスセンターでの業務です。

・上下水道料金窓口 
・収納業務 
・料金計算 
・検針/検針結果精査 
・上下水道施設点検 
・給排水竣工検査 
・その他、上記に付随する業務 
・内勤業務が多いですが、担当業務によっては 
 外勤業務もあります。                 
*社用車運転業務があります 
   変更範囲:現在変更予定なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名
産業分類
経営コンサルタント業,純粋持株会社
派遣・請負等
就業形態

請負
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

2025年7月1日〜2026年3月31日

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時30分〜17時15分

就業時間に関する特記事項

残業時間は1分単位でつきます。17:30以降の業務が残業とな

ります。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

170,000円〜200,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
170,000円〜200,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
賞与は6月12月に支給。それぞれ1か月分程度。

賞与算定期間は6月は前年10月から3月まで、12月 
は4月から9月までとなります。なお、試用期間は賞与 
算定期間に入りません。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0.00%〜4.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒411-8668

静岡県駿東郡長泉町中土狩828 長泉町役場本館1階



最寄り駅

JR御殿場線 下土狩駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分

就業場所に関する特記事項

長泉町役場内上下水道サービスセンターでの勤務となります。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始:6日 夏期:5日 (入社後6か月は取得できません)

休日出勤の場合あり(月1回程度、土曜日):手当支給

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
125日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒411-8668

静岡県駿東郡長泉町中土狩828 長泉町役場本館1階

地図表示

最寄り駅

JR御殿場線 下土狩駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分
選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒411-8668

静岡県駿東郡長泉町中土狩828 長泉町役場本館1階
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
給水装置主任技術者・排水設備責任技術の資格があれば尚可。

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
・昇給、賞与は業績及び能力により

・雇止め規定あり 

・正社員登用の実績(全社過去3年間):45人 
・東京本社 
・営業所15箇所:三春、長泉、鈴鹿、新宮、紀の川、安芸高田、 
 糸島、朝倉、薩摩川内、肝付、日向、鯖江、越前、高浜、あわら
選考に関する特記事項
*筆記試験:漢字の読み書き・簡単な計算・言葉の意味の問題
事業所からのメッセージ
当社は長泉町より「長泉町上下水道サービスセンター窓口業務」

を受託し、10年以上にわたり当該業務を履行しております。 

業務内容としては、窓口業務・電話対応業務・入力業務などの 
内勤をメインとしています。 
加えて、水道使用中止の際の現場確認・水道検針終了後の調査・ 
給水停止の同行など、一部現場作業もございます。 

また、給排水の竣工検査業務なども業務に含まれているため、 
適正・経験および希望を考慮したうえで、当該業務に従事して 
いただく場合もあります。 

役場の窓口で業務を履行しており、長泉町民すべての方がお客様で 
あり、丁寧な対応が求められます。 

通常は残業が少なく定時で帰れることも多いですが、3月4月など 
の繁忙期は残業もあります。 

以上が業務の概要となります。皆様のご応募をお待ちしております 
。
担当者
課係名、役職名

所長

担当者(カタカナ)

スズキ

担当者

鈴木

電話番号

055-989-6284

Eメール

kunihiko_suzuki@em.njs.co.jp
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

事業所番号
2203-922922-2
事業所名
株式会社 水道アセットサービス 長泉営業所
役職/代表者名
役職

所長

代表者名

鈴木 邦彦
所在地
〒411-8668

静岡県駿東郡長泉町中土狩828 長泉町役場本館1階
設立年
昭和49年
事業内容
上下水道事業の経営コンサルタント及び業務委託・上下水道関連機

器・システムの製造・販売。
ホームページ
http://www.njs.co.jp/sas/
会社の特長
上下水道の効率的事業運営を考えるパートナーとして地域の事情に

即した運営管理を実現しています。東証ー部上場企業であるNJS 
(株)の100%出資のため安定した基盤での事業展開が可能です
従業員数
企業全体

116人
就業場所

10人
うち女性

6人
うちパート

3人
産業分類
経営コンサルタント業,純粋持株会社
受理安定所
沼津公共職業安定所
受付年月日
2025年5月20日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。