障がい者ショートステイの生活支援員[上尾市]

求人内容

仕事内容
ショートステイ楽しいわが家

安心して泊まれる楽しいわが家! 
障がいがあるお子様からご年配の方まで利用できる、ショートステ 
イです。食事・入浴・就寝と起床・整容・送迎の支援を行います。 
「家族が家を空ける」「介護スタッフがいる環境のもとで1日だけ 
ケアをお願いしたい」などのシーンでご利用ください。 
【仕事内容】 
・食事や排泄、移動などの日常動作の援助 
・施設内の食事準備や掃除などの生活管理 
・日常の相談、安全の見守り 

変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
14名
産業分類
管理,補助的経済活動を行う事業所(60その他の小売業)
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時30分〜17時30分

又は

9時30分〜18時30分の時間の間の5時間以上

就業時間に関する特記事項

※上記時間内のシフト制です。

※シフトの調整はお気軽にご相談ください。
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,140円〜1,200円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,140円〜1,200円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
夜勤手当:5,000円/1回につき支給(4回入った

場合は合計20,000円) 
▼時給に加算される各種手当 
・介護福祉士:30円 
・教員・保育士:120円 
・社会福祉士:30円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり20円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒362-0044

埼玉県上尾市大字大谷本郷232-5



最寄り駅

 JR高崎線 上尾駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

就業場所に関する特記事項

※日によってさいたま市西区三橋の施設及び上尾市中妻の施設で勤

 務してもらうこともあります。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

・シフトによる

・就業時間、労働日数については応相談
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項

さいたま市西区に契約保育園あり
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

時給1,130円
選考場所
〒362-0044

埼玉県上尾市大字大谷本郷232-5

地図表示

最寄り駅

JR高崎線 上尾駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送
求人に関する特記事項
スタッフサポート制度一覧

●昇給年1回 
●社会保険完備 
●交通費支給(規定あり) 
●車通勤可 
●資格取得支援制度あり 
●各種資格手当あり 
●有給あり 
●夜勤手当あり 
●食事サポート(1食300円) 
●社宅(家賃2万円) 
┗高熱費込み/エアコン付き 
●出産育児支援制度 
●育児サポート(さいたま市西区に契約保育園あり) 
※電話連絡の上、応募書類をご持参下さい。 

※有給休暇は法定通り付与 
※雇用契約の内容により、加入保険が異なります。 
※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に 
 基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。
事業所からのメッセージ
【楽しいわが家はこんな場所!】

利用者様に安心していただけるサービスを提供するには、働くスタ 
ッフが心にゆとりを持って働くことが重要です。そんな思いから、 
居心地がいい環境で少しでも長く働けるような体制づくりを心がけ 
ています。 
仕事と家庭の両立に不安を抱えている方もご安心を。子育て中のス 
タッフも多数おり、勤務時間や働き方を柔軟に調整できるようにサ 
ポートを行っています。スタッフのご家族にも安心していただける 
ような環境のもと、新たなキャリアを描いていきましょう。 

【ここがおすすめポイント】 
・希望通りに有給を取得できる 
・自分のやりたい仕事にチャレンジできる 
・変形労働時間制なので、生活に合わせてシフトを柔軟に調整して 
もらえる 
 例:子どもの学校行事で2時間しか働けない分、ほかの日をロン 
グシフトにするなど 
・風通しがよく、社長ともコミュニケーションがとてもとりやすい 
・スキルアップにつながる資格取得支援制度あり 
・子育て中の方に安心な契約保育園を完備
担当者
課係名、役職名

管理者

担当者

北島 翼

電話番号

048-788-5006

FAX

048-788-5007
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
7030001008818
事業所番号
1103-106279-6
事業所名
株式会社 吉田フロアー
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

城野 文士
所在地
〒331-0045

埼玉県さいたま市西区内野本郷615-5
設立年
昭和51年
事業内容
0歳から最期まで障がいがあっても介護状態であっても安心して暮

らせる環境を目指し理念は誰にとっても「楽しいわが家」。H14 
年介護事業をスタートし利用者様と共に順調に推移しております。
ホームページ
https://www.t-wagaya.com/
会社の特長
介護事業・障がい事業の地域一番のパイオニアとして介護保険事業

・障害福祉事業を行っており、自宅で最期まで暮らせる環境を整備 
し、常に利用者様本位のサービス提供を行っております。
従業員数
企業全体

80人
就業場所

17人
うち女性

14人
うちパート

10人
産業分類
管理,補助的経済活動を行う事業所(60その他の小売業)
受理安定所
大宮公共職業安定所
受付年月日
2025年5月20日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。