生活支援員/未経験者歓迎

求人内容

仕事内容
*吹田市南吹田にある通所事業所(生活介護)

*障がいのある方の「暮らしをらしく楽しく」を目指し 
 多様性を大切にした日々のサポートを行うお仕事 
*利用者さんの作業補助(●学習●ており●掃除●調理) 

*希望や経験を考慮し先輩スタッフのサポートありで 
 安心して取り組んでいただけるように工夫しております 
・身体介助(お手洗いつきそい)掃除・消毒・配膳 
・休けいの移動見守り、準備、食事介助 
・その他の業務については、能力、経験に応じて担当して頂きます 
*経験不問◎週2~5日勤務☆3hから可 
*関心ある方はぜひご応募ください    変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名
産業分類
障害者福祉事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
就業時間1

9時00分〜17時30分

又は

9時30分〜16時30分の時間の間の3時間以上

就業時間に関する特記事項

*就業時間は応相談(1日3~7.5Hで相談可)

*休憩時間は就業時間により法定通り 
*就業時間6時間未満の場合は休憩時間の有無の相談も可
休憩時間
45分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,114円〜1,200円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,114円〜1,200円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
時給は能力と経験をもとに決定します。

処遇改善手当:~5,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり20円〜150円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
日額
600円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒564-0043

大阪府吹田市南吹田5丁目21-9



最寄り駅

JR 南吹田駅から徒歩15分/大阪メトロ江坂駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

*基本、土日祝お休みですが年に数回イベント時出勤(可能であれ

ば)(年間カレンダーで予め決定します)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

3日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒564-0043

大阪府吹田市南吹田5丁目21-9

地図表示

最寄り駅

JR 南吹田駅から徒歩15分/大阪メトロ江坂駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回),その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

あれば職務経歴書

応募書類の送付方法

Eメール,その他,求職者マイページ

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

障害福祉サービス事業で、就労経験あれば尚良

8人乗り、10人乗りの運転ができれば尚良
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後5日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
        【事業所からのメッセージ】

障がい者支援に関心のある方、「働くことが好き」な方ぜひ 
あなたの知識と経験を活かしてください!未経験からスタートした 
スタッフも現在、活躍中です。子育て中のスタッフも在籍中、子育 
て・人との関わり方に役立つスキルも学べるところが魅力です! 
業務内容については希望や経験を考慮しながら先輩スタッフの 
サポートありで安心して取り組んで頂けるよう工夫しております。 

       【仕事と子育てが両立しやすい求人】 
 a.勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応できる 
   [9:00~10:00及び16:00~17:00] 
 b.子供の急な病気や保育所・学校の行事の際に 
   1日又は時間単位で休暇を取得できる。 
 d.子育て期など一定期間をパートタイム勤務で働き、 
   その後希望によりフルタイム(正社員)に変更可能 
*休憩時間・年次有給休暇・加入保険は法定通り 
*応募前の事前施設見学等、お気軽にお問合せ下さい。 
*現在、20代~70代のスタッフが在籍しています。 
*応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページか 
 らのオンライン自主応募を除く
選考に関する特記事項
*応募書類は先にEメールでご送付いただくことも可能です。

*面接後希望があれば施設見学も可能です。
事業所からのメッセージ
知的障害をもつ方々が通所する、障害福祉サービス生活介護日中

通所事業所です。現在利用者は1日20名程度。 
障がいある方の「暮らしをらしく楽しく」を目指し、多様性を 
大切にした日々のサポートを行っています。 
健康的な暮らしを大切に、仲間と共に毎日の暮らしの中に幸せを 
見つけ、小さな幸せをお届けできますように。という願いのもと、 
日々活動に取り組んでいます。 

一緒に働く仲間を募集中です!経験は問いません。 
障がい者支援に関心のある方、「働くことが好き」な方ぜひ 
あなたの知識と経験を活かしてください! 

子育て中のスタッフも在籍中、子育て・人との関わり方に役立つ 
スキルも学べるところが魅力です!週2日勤務からOK。 

業務内容については希望や経験を考慮しながら先輩スタッフの 
サポートありで安心して取り組んで頂けるよう工夫しております。 

お子様の急な体調不良や、学校行事長期休暇などもお休みOK。 
バランスよく働いていただけるように工夫しています。
担当者
課係名、役職名

サービス管理責任者

担当者(カタカナ)

チカサワ

担当者

近澤

電話番号

06-6386-8710

FAX

06-6384-0728

Eメール

yam@petit-kanon.com
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
7120905003079
事業所番号
2706-419991-4
事業所名
特定非営利活動法人 花音
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

山本 恭子
所在地
〒564-0043

大阪府吹田市南吹田5丁目21-9
設立年
平成22年
事業内容
障害者自立支援法に基づく障害福祉サービス事業所(生活介護)
ホームページ
http://www.petit-kanon.com
会社の特長
障害を持つ仲間たちとキチンとした暮らしを大切に日々取り組んで

います。アットホームな毎日の生活の中で創意工夫し主体的に判断 
できるように、スタッフ育成を行っています。
従業員数
企業全体

14人
就業場所

14人
うち女性

10人
うちパート

6人
産業分類
障害者福祉事業
受理安定所
淀川公共職業安定所
受付年月日
2025年5月19日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。